« ごらんアウェー:広島2015 ~ 広島駅あれこれ等 | トップページ | 安行桜@川口・蜜蔵院 »

2015.03.27

たに@尾道

00_2

04_3

 山陽本線尾道駅から、西へ歩いてすぐ。先客8、後客ゾロゾロ。駅から非常に近いという場所柄、観光客や出張族が目立ちましたが、御揃いの作業服姿で昼飯を食いに来た一団もいました。

 券売機はなく、手渡されたメニューから基本の「尾道ラーメン(580円)」を注文。後払い制。店内はカウンターだけですが、縦に長くて20席以上ありそう。

01_3

 背脂がぷかぷか浮かぶ、典型的な尾道ラーメン的ビジュアルで登場。表面の脂が結構多いせいか、「魚のだしとしょうゆをベースに、鶏ガラやトンコツで煮込んだ」とされるスープはかなり熱く、しかもなかなか冷めないのには驚きました。ただ脂の多さの割にはしつこい感じはしません。出汁としょうゆ、そして脂のバランスが良く、旨みたっぷりで、しかも飲みやすくて満足。

 麺は井上製麺の細めストレート。店内に「かためで出す」との断り書きがありましたが、堅いというよりコシが強いといったほうが適切かも。スープは良く絡んでこれまた結構なのですが、量は少な目。地元客風の方が悉く「半チャン」とか「唐揚げ」とかがついた定食を頼んでいたのも道理。

 具は大き目だが薄いバラ肉チャーシュー、白っぽいメンマ、青ネギ。

22

33

ラーメンだけ食いに来たわけではなく、一応観光らしいこともやるにはやっています(苦笑)

|

« ごらんアウェー:広島2015 ~ 広島駅あれこれ等 | トップページ | 安行桜@川口・蜜蔵院 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たに@尾道:

« ごらんアウェー:広島2015 ~ 広島駅あれこれ等 | トップページ | 安行桜@川口・蜜蔵院 »