庵悟@南浦和(2)
南浦和駅の南西、南陸橋通り沿いに位置。約4年ぶり2度目の往訪で先客1、後客ゼロ。
前回は「つけめん」だったので、今回は「中華そば(730円)」を注文。他に「旨辛中華そば」というメニューも。
店内は横長カウンター7席と4人掛けカウンター1卓。厨房内には店長と接客係のオバハンのみ。水セルフ。接客係がいるのに配膳せず、高いカウンター越しにラーメンを出すのってどうなんだろう???
スープは見ての通りの濃厚動物魚介系。粘度はそこそこですが、魚粉を多用しすぎてざらつき感大。見かけほどにくどさ・脂っぽさは感じられない反面、飲むにはしょっぱすぎ。もっとも麺を絡める分には悪くありませんが。量は200gとのこと。
麺はつけ麺とは別で、並太麺緩い縮れ入り。スープに負けないようにやや堅めの茹で上がりで、噛み応えもそれなり。このスープなら太麺でも良さそうですが、この麺でもスープとの相性はまずまず。
バラ肉チャーシューは柔らかく、かつ肉質もそこそこ。他にメンマ、刻みネギ、ナルト、海苔。
つけ麺メインの店にありがちなやっつけ感がなくて中華そばも悪くないと思いましたが、久しぶりに往訪して客入りがイマイチなのにはびっくり。かつては行列店だったはずですが、さすがにこの「またお前か」な味は飽きられてしまったのかも。
| 固定リンク