興兵衛@南浦和
南浦和駅東口から京浜東北線沿いに南へ。先客ゼロ、後客11。陸橋のたもと近辺にあって駅からはやや距離があるせいか、車で来る人が多いようで、退店時には店前の3つしかない駐車場が満杯に。
店の外観や内装からもある程度想像がつきますが、純然たるラーメン屋ではなく、麺類を中心とする料理屋といった風でぎょうざにも力を入れているみたい。メニューの先頭がアルコール類だったりします。
麺類もいかにも具沢山っぽいメニューがずらずらっと並んで、塩らーめん・味噌らーめんといったシンプルな品も含めてかなり値段は高め。その中から「肉にらあんかけそば(1080円)」を注文。
店内は厨房へ向かってカウンター6席、8人掛けテーブル1卓、4人掛け1卓、さらに小上がりに4人掛け2卓。
びっくりするほど大きな丼で登場。そして餡の上には白髪ネギが聳え立っています!
具沢山でとにかく量が多いのが最大の特徴。その中でも細切り(と言っても全然細くないのですが)豚肉の唐揚げがこれでもかこれでもかと入っていて、少々やり過ぎ感があるほど。他にもやし、にら、ニンジンなど。丸っこい茸は何だろう? たまに豆板醤にぶちあたって、そのピリ辛が良いアクセントに。
麺はやや太めの緩い縮れ麺で、若干柔らか目の茹で上がりなこともあってか、圧倒的な具の量の前にその存在がかすみがち。
スープは鶏がらベースと思しきあっさり清湯なんですが、飴が混じりこむうちに甘ったるくなってしまうので、あまり手を付けず。
これだけの具、これだけのボリュームならこの値段も納得。クォリティーも悪くありません。でもラーメンを食ったという感じが残らないんだよなぁ・・・
| 固定リンク