【閉店】荒武者@池袋
池袋駅西口C3出口を出て、通りを挟んで向かい辺り。先客ゼロ、後客2。
店内の券売機で「つけ・大(800円)」を注文。てっきりつけ麺と「釜」と称するまぜそばの店だと思い込んでいたのですが、最近「濃厚ラーメン」を始めたようです。
店内は縦長カウンター5+4席。固定式の椅子ですが、グラグラして居心地はよくありません。水セルフ。厨房内にはスタッフ2名。
最初に具材と蕎麦汁みたいなつけ汁、次に麺、そして最後に濃厚つけ汁が登場。なんでバラバラに出てくるのかなぁ?
店では蕎麦汁みたいなつけ汁で麺を味わうことを推奨していますが、つゆの絡みが良くないので何とも微妙。また濃厚つけ汁が濃すぎるために蕎麦汁が随分と淡白に感じられ、濃厚つけ汁で食べ飽きた際の味変にもならない気も。
一方濃厚つけ汁は具材を乗せようが、麺を浸けようが、全く沈まないくらいの超ドロドロ。一応魚粉を浮かせてはいますが、豚骨等動物系出汁が圧倒的に支配的で、もともとがドロドロなので魚粉はそれほど味わいに影響を与えず。
ちょっと豚臭いのは後乗せのチャーシューが良くないのかも。またつけ汁に入れる前提ならチャーシューをもうちょっと細かくカットしてもらえるとありがたい。
ドロドロつけ汁はちょっと浸ける分には悪くないのですが、浸けすぎるとしょっぱくて、しかもくどい。当然といってはなんですが、食後は胃にずっしり。メンマに加えてつけ汁にちょっとネギが入っているのですが、もうちょっと箸休めになりそうなものがあると良いかと。
麺は角ばった太麺で噛み応えはまずまず。並・大の量が明示されていませんが、大でも特に多くは感じませんでした。
| 固定リンク