« 【観戦記】15年2nd第4節:名古屋 2-1 浦和 | トップページ | ごらんアウェー:名古屋2015 ~ 名古屋めし三態 »

2015.07.27

亀戸ぎょうざ 両国店@両国

00

 大江戸線両国駅から清澄通りを南へ。京葉道路の手前。餃子の有名店「亀戸ぎょうざ」本店には何度か行ったことがありますが、両国店は初めて。先客1、後客7。

 本店は餃子専門店なのに対し、両国店はラーメンや焼きそば、チャーハン、レバニラ炒め等があって限りなく普通の中華料理屋さん。でもセットメニューらしきものは全然なくて、唯一セットメニューっぽい「ぎょうざ(10個)+ライス(700円)」を注文。

 店内は厨房に向かって縦長カウンター10席強と小上がりに4人掛けテーブル5卓。本店と違って餃子で一杯やっている客は全くおらず、みんな普通に昼飯を食いに来た感じ。

02

 もやしと中華スープ付で登場。餃子はやや小ぶり、かつ野菜主体でかなりあっさり目。皿に辛子が付いてきたのを不思議に思ったのですが、このあっさり味には確かにラー油よりは辛子のほうが合います。

 ただそれゆえご飯のおかずには物足りない感もありあり。やはりこの餃子は単体でビールのおつまみにするか、ラーメンやチャーハンなどのサイドメニューとして注文するのが良さそう。実際後客の注文の大半はチャーハン+ぎょうざでした。

|

« 【観戦記】15年2nd第4節:名古屋 2-1 浦和 | トップページ | ごらんアウェー:名古屋2015 ~ 名古屋めし三態 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亀戸ぎょうざ 両国店@両国:

« 【観戦記】15年2nd第4節:名古屋 2-1 浦和 | トップページ | ごらんアウェー:名古屋2015 ~ 名古屋めし三態 »