ジャンクガレッジ@北浦和
北浦和駅西口から中仙道へ出てすぐ。先客1、後客4。「ジャンクガレッジ」は昔八重洲地下街に出店していた頃に一度往訪したことがあって、それ以来かな? 知らん間にSCのフードコートなどに店舗を広げているみたいですが。
「ジャンクガレッジ」ってまぜそばの店と思っていたのですが、券売機のボタン配置や店内の貼り紙を見る限りはどうも「ラーメン」推しっぽい。でも二郎ライクなラーメンはもう飽き飽きしたので、「まぜそば・並(770円)」を注文。
店内はL字型カウンター12席。水セルフ。トッピングは「ニンニク・アブラ・チーズ・辛味・エビマヨ・ベビースター」の6種類から複数選択可(全部入りもOK)なので、ニンニクと辛味を注文。トッピングは食券を渡す時ではなく、麺が茹で上がった頃に聞いています。
麺の上に卵黄・もやし・ごく少量のキャベツ・花かつお・フライドガーリック(?)、思いのほか分厚いチャーシューそしてトッピングのニンニクと辛味。
麺は平たい極太麺でやや堅めの仕上がり。ややざらざらした食感でラーメンと同じものかな? 噛みしめるというか噛み砕くようにワシワシと食べ進みます。
非常に意外なことにデフォルトだと脂っぽさがないみたい。これだとトッピングにアブラを追加したほうがジャンクっぽさが出てよかったと思うも後の祭り。ラーメンと違って野菜が少ないので、これはこれで良いのかもしれませんが。
逆に旨みの乗ったタレはこれだけでも十二分に濃い味なので、さらにチーズとかエビマヨとかはいらんなぁ。ベビースターに至っては想像するだけで少々げんなり(苦笑)
程よく脂がのった柔らかめのチャーシューをちびちび齧りながら一応完食。ラーメンよりははるかに食べやすく、これなら他店で類似のものを試してもよさそう。
| 固定リンク