いそじ@代々木
代々木駅西口から代ゼミY-SAPIXのある坂を下ること徒歩2、3分。周辺の通りは広くなく、住宅地のど真ん中にあります。開店直前に到着して先客ゼロ。但し開店と同時に客がゾロゾロやってきて、退店時には外待ち2.
店内の券売機で「中華そば・中盛(740円)」を注文。並・中盛同値段。ただ、着席してから気づいたのですが、ここは並でも210gあって、中盛だと315gもあるんですなぁ・・・代ゼミの学生向けを意識したのかもしれませんが、客層はおしなべて近所のサラリーマン風でした。他に「味噌らーめん」「つけめん」「味噌つけめん」など。
店内はL字型カウンター9席。水セルフ。配膳前に「スープに柚子が入りますが宜しいでしょうか?」とのお声がけあり。
スープはよくありがちな濃厚動物魚介ですが、両者のバランスが良く取れています。底に魚粉が溜まっていますが、ざらざら感はありませんし、粘度もなきに等しい感じ。柚子はちょっと異彩を放ちすぎているような気もして、なくてもいいかも。
自家製と思しき麺はほぼストレートの太麺。堅くはありませんが、小麦がぎゅっと詰まったような噛み応えがあって気に入りました。濃厚なスープにもよく合います。逆にいえばこの麺に合わせるようにスープを作ってあるせいか、スープは飲むにはややしょっぱいのが難。また中盛でもスープが特に少ない感じもしませんでした。
チャーシューは厚めですが、硬くてイマイチ。他にメンマ、海苔、ネギ、ナルト。
無難な一杯でコストパフォーマンスも良く、近所にあると人気になるのは頷けます。
| 固定リンク