【観戦記】15年第17節:浦和L 1-1 大阪高槻
・強敵日テレ相手との激闘を終えてから中2日という厳しい日程ゆえか、なんとも冴えない試合内容で9位高槻相手にドロー。試合前に7位湯郷が大敗していて得失点差を考えればこの試合の結果とは関係なくトップ6入りが確定していることも心理面で多少影響して集中を欠く面があったのかもしれません。高槻は中3日で試合間隔に差があったとはいえ、新潟→浦和のアウェーゲーム連戦なのでコンディションに大差があるとは思えず。
・失点は池田のキャッチミス。また驚いたことに長船に前半2回致命傷になりかねないミスがあり、攻めてはクロスといい、シュートといい精度を欠きに欠き、攻め手のバリエーションも乏しく、なんだかなぁのまま試合終了。次節レギュラーシリーズ最終節神戸戦でどこまで立て直せるか。
・この日びっくりしたのが後藤がベンチ外だったこと。代わって吉良が久しぶりにスタメン出場し、清家と2トップを組みましたが、これが完全に不発。どちらも生粋のストライカータイプでポストプレーはあんまり得意でないという特徴が被りまくりな上に、頭からこの2トップで出たことが少ないせいか、連携らしい連携も感じられず。
・今季はスピードがある清家が戦術兵器と化しているせいか、柴田や猶本が良い形で前を向くとほとんどの局面で清家に縦パスを出しがち。よって吉良がほとんどいないも同然になり、これもしょっぱい試合になった一因に。清家に代わって白木が投入されてから俄然吉良が生き返り、後半最大の決定機(長野→吉良)を生み出しましたが、吉良の反転シュートはGK正面。
・2トップがほとんど機能していないとはいえ、それでも前半はハーフライン付近でボールを奪ってサイド攻撃という形は何度も作れました。ただクロスの精度が低かったり、飛び込む側に工夫がなかったりしてほとんどシュートで終われないといういつものパターン。同点は清家が浦和右サイドから豪快に決めた、いわゆる「一人でできた!」系のゴール。
・後半はサイド攻撃もままならず。サイドにボールを持ち出せば高槻の守備ブロックに詰め寄られ、かといって中央を強引にぶち打ち割れるだけの力が浦和にはなく、終盤に柴田と吉良に決定機があったものの、それを決められず。
・もともと柴田が中に入り勝ちなのに加え、加藤もえらく中へ入って来て、おまけに猶本も上がって来て、バイタルエリア付近で2トップ含めて大渋滞って何なんだろう???
---吉良--清家---
加藤--------柴田
---岸川--猶本---
臼井-高畑--長船-乗松
-----池田-----
得点:27分 清家
76分 清家→白木
79分 加藤→長野
| 固定リンク