【閉店】となみ@西浦和
武蔵野線西浦和駅を出て、武蔵野線南側高架下沿いに東へ進んで、突き当たりの低層マンション内。先客1、後客9。結構な人気店のようで、退店時には店内に待ち客3。
店内の券売機ボタン先頭の「みそらーめん(800円)」を注文。メニューは極端に絞り込んでいて、他に「辛みそつけめん」のみ。ランチサービスは特段ないどころか、そもそもライスを用意していないみたいで。
店内は縦長カウンター8席のみで、奥から詰めて着席。ただ水セルフかつ給水器が店中ほどにあるだけなのはチト面倒。
スープは超ドロドロかついかにも塩分が高そうな自殺系味噌。動物系出汁をベースに煮干しをかなり加えているようですが、味噌の中に魚臭さが若干漂うのは困りもの。また魚粉も相応に混入。また白味噌ベースなのか味わいは結構甘目。卓上にスープ割りのポットがありましたが、それで埋めないと食べられないほど味が濃いわけではありません。
麺は自家製の太麺ストレート。ドロドロスープに負けない、密度の高そうなしっかりした出来。
炒め物はほぼもやしのみで、他はわずかにニラが検知できる程度。のせものはメンマ、糸唐辛子、白髪ネギ、きくらげ、チャーシュー。いずれも可もなく不可もなし。彩りを添えたつもりなのかもしれませんが、炒め物の上に冷たい後乗せの具をこんなに入れなくても・・・少なくともメンマは要らないような。
炒め物のせいでやたら脂っこいわけではなく、また動物系出汁が鶏主体のためなのか、この手の自殺系にしては比較的軽めの味わいで食べやすいかと思います。あくまでもこの手のものにしてはですが。そして案の定食後はそれ相応に胃もたれ(苦笑)
| 固定リンク