« キッチンいさつ@川口中青木 | トップページ | 【展望】15年2nd第14節G大阪戦 »

2015.10.15

麺処 遊@西川口(2)

02

 西川口駅西口からドンキホーテのある交差点を右折。ソープ街も尽きて少々寂しくなった通りの一角に店を構えています。西川口駅が最寄ですが住所は蕨市内。先客2、後客5。

 5年半ぶり2度目の往訪ですが、メニューが随分増えていました。もともと「煮干しそば」「肉煮干しそば」しかなかったような記憶がありますが、今回は「背脂煮干醤油らーめん(800円)」を注文。他に「動物零煮干しそば」「煮干しつけそば」など。

 店内はL字型カウンターが10席ほど。厨房内にはスタッフが1名だけ。店内には煮干しの香りがほんのり漂っていますが、カウンターと厨房の間の仕切りが万里の長城のように聳え立っているので、厨房の中の様子は窺えず。麦茶の入った給水器の出が悪くて少々難儀。

00

 メニュー名に「背脂」を冠しているものの背脂がプカプカ浮いているわけではなく、煮干し主体のスープに動物系の脂をたっぷり加えてみましたといった風。ビジュアルも含めてちょっと二郎系を意識したような仕上がりですが、それでも煮干しの旨味、風味は損なわれず、見た目の脂の量が多い割にはしつこさも感じられず、実に飲みやすい出来。逆に言えばがっつり感はありません。

 麺はほぼストレートの太麺。噛み応えがあって麺自体は好きなタイプですが、スープには少々強すぎる感も。相性を考えれば並太で十分だったかと。

 小さいながらも厚みがあるチャーシューは上質そうではあるものの、冷えているのが残念。他にモヤシ、刻みネギ、海苔。

|

« キッチンいさつ@川口中青木 | トップページ | 【展望】15年2nd第14節G大阪戦 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺処 遊@西川口(2):

« キッチンいさつ@川口中青木 | トップページ | 【展望】15年2nd第14節G大阪戦 »