« とんぼ@川口 | トップページ | 松江2015(上)~松江城&堀川めぐり »

2015.10.09

【閉店】セサミ@大宮

02

 大宮駅東口、旧西武百貨店の北、一番街アーケード内。先客3、後客4。

 店内の券売機ボタン先頭の「鶏SOBA(800円)」を注文。ランチサービスは特になし。他に「魚介SOBA」や「つけSOBA」、限定の「鶏パイタン醤油ベジSOBA」等のメニューがありましたが、値段が900円近い、あるいはそれ以上というラーメンとしてどうかと思える価格設定なのには参りました。銀座じゃあるまいし(苦笑)。

 店内はL字型カウンター10席と4人掛けテーブル2卓。カウンターは椅子が高くて、しかも手荷物が置けない難儀なタイプ。

00_2

 スープは鶏ベースの清湯タイプ。やや甘みがあるかえしとのバランスが良く、雑味がなくてあっさり、すっきりとした非常に飲みやすいもので珍しく完飲。ただちょっとぬるめで冬季はこれが気になるかも。

 麺は三河屋製麺の心持ち細めストレート。スープが良く絡み、相性に何の問題もありません。

 難儀なのは具。超淡白な鶏チャーシューや穂先メンマはともかく、三つ葉がアクセントにしては過剰な気も。そして問題はつぶつぼねばねばのオクラ。奇をてらったのかもしれませんが、あっさりすっきりスープにこれは無いんじゃないかなぁ・・・ またわずかに酸味のあるつぶつぶが少量のっていますが、正体不明。

 総じて上品で女性受けを狙ったような一品で決して悪くはなく、好きな人は好きなんでしょうけど、個人的には昼飯のラーメンに求めるものとはベクトルがだいぶ違う方向を向いているから次はないだろうなぁ・・・そもそも大宮でこれは高すぎるし。

|

« とんぼ@川口 | トップページ | 松江2015(上)~松江城&堀川めぐり »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】セサミ@大宮:

« とんぼ@川口 | トップページ | 松江2015(上)~松江城&堀川めぐり »