【展望】15年2nd第17節神戸戦
【前回対戦】
・浦和が運動量で勝っていた前半のうちに先制。後半運動量が落ちてから神戸に押し込まれる時間が長くなり、さらに75分に宇賀神が退場してからは防戦一方になってしまいましたが、なんとか1失点に抑えてなんとか勝ち点1を獲得し、1試合を残して1stステージ優勝。
・但し試合内容はなんとも微妙。優勢な時間帯に追加点が取れていれば勝ちきれたでしょうが、逆に神戸が前半3度あった決定機を一つでも決めていれば結果は全然違うものになっていたかもしれません。
【神戸の現状】
・1st13位、2nd11位、年間12位と全くいいところなく下位に低迷。潤沢な資金を背景に戦力はそれなりに充実していたクラブが実績文句なしのネルシーニョ監督を招聘して一気にブレイクすると開幕時には予想する向きも少なくなかっただけに、この低迷は意外でした。
・ただ神戸低迷の主因は明確。とにかく怪我人が多くてフルメンバーで戦えた試合なんてほとんどなく、名将ネルシーニョをもってしてもどうにもならなかった模様。
・おまけに夏に柏からレアンドロをぶっこ抜いて2ndステージは大暴れすると思いきや、それまで主力だったマルキーニョスが監督に反旗を翻す始末。ネルシーニョがそれを許すはずもなくマルキーニョスは完全に干されてしまいましたが、こういうボタンの掛け違いも成績低迷と無縁ではないでしょう。
【戦力】
・主力ではレアンドロ、小川、峻希、三原、増川、山本が故障欠場中。ペドロジュニオールは長期離脱から戻ってきましたがコンディションはまだまだなのか、直近の天皇杯では良いところなし。怪我人が前目に集中していて、渡邉・石津・森岡の3人でなんとかせざるを得ない状況に追い込まれています。
・さらにネルシーニョはユース卒3年目の前田、高卒新人の増山、さらにはユース在籍中の藤谷までもスタメン起用。苦しい台所事情ゆえやむを得ずなのか、タイトルにはほど遠いが降格の可能性も低いという気楽さゆえ、来年を見据えての起用なのかは判りませんが。
【試合予想】
・成績を見れば強いとは言い難いチームなのになぜか浦和戦だけは豹変するのが神戸。降格寸前に追い込まれながら最終節埼スタで浦和に勝ち、かろうじて残留を果たした試合が強く印象に残っています。
・ネルシーニョは相変わらず3バック・4バックを併用し、相手の出方に応じて使い分けている模様。前回対戦時には浦和と同じ3-4-2-1で対峙し、試合内容も悪くはなかっただけに今回も同じ出方でくると思われます。
・前線のタレント不足が響いてか、今の神戸は従前のようなハイプレス&カウンターという色彩は随分薄れて、ポゼッションを高め人数をかけてネチネチと攻める感じ。浦和は川崎戦同様前からのプレスが嵌っている間は何の問題もないでしょうが、守備が後手に回りだすとボールキープが上手い森岡に大仕事をやられかねません。
・守備はメンバーが固定しない、特にチョンウヨンの相方が一定しないのが響いてか中盤が非常に弱い印象。そのためか上位チーム相手には複数失点が目立ちます。前節は終始前がかりの松本に何度も決定機を許し、韓国代表招集でチョンウヨンを欠いた天皇杯4回戦では前半横浜Mのハイプレスを受けてボコボコにされ、無失点で切り抜けたのが不思議なくらい。
・浦和は西川・槙野・柏木・ズラタンが代表帰り。中でもズラタンは長距離移動込みでコンディションは万全に程遠いでしょうからスタメン出場は難しいかもしれません。また那須と森脇が小破して天皇杯にはベンチ入りすらしませんでしたが、その回復具合も気がかり。
・何事もなければ、コンディションの良し悪しはともかく久しぶりにフルメンバーで試合に臨めます。年間1位を確保するには最終節で広島が負けて浦和が勝つしかない厳しい状況ですが、コンディションは万全だが実績に乏しい選手より、コンディションに不安はあるが実績十分な選手をただでさえミシャは重用しがちで、チャンピオンシップに焦点を合わせて最終節は故障明けの選手に無理をさせないなんてことはやらないだろうなぁ・・・
-------------------------------------
<前節:神戸 2-1 松本>
---渡邉--石津---
-----森岡-----
安田-チョンウヨン-田中-藤谷
-高橋祥-北本--岩波-
-----徳重-----
得点:85分 森岡 90+3分 ペドロ
54分 藤谷→ペドロ(安田が左SBに下がって4バックに変更)
71分 チョンウヨン→前田
<前回:神戸 1-1 浦和>
----マルキーニョス-----
--小川----ペドロ--
安田-チョンウヨン-森岡-峻希
-高橋祥-増川--ブエノ-
-----山本-----
得点:84分 渡邉
60分 ペドロ→渡邉
60分 安田→相馬
74分 小川→石津
| 固定リンク