【移転】はつがい商店@平和台
有楽町線平和台駅から環八通りを北へ。通りを挟んで自衛隊の官舎が並ぶ一帯に立地。先客2、後客7。
店外に貼られたメニューを見ると「つけそば」がメインの店かと思ったのですが、店内の券売機でボタン先頭は「しおそば(750円)」で迷わずそれを注文。さらにランチは「ミニ牛すじごはん」を80円の格安で売っていたので、それも注文。メニューは他に「中華そば」など。
店内は縦長カウンター6席と、店奥に3人掛けのカウンター、さらに2人掛けと4人掛けのテーブルが1卓ずつ。結構繁盛している中、スタッフ2人だけで切り盛りするのはちょっとしんどいかも。水セルフ。
照明をあえて落として薄暗いのはともかく、ドアの立て付けが悪いのか心なしかすきま風が吹き込んでくるのは鬱。
スープは鶏ガラ主体でわずかに魚介合わせでしょうか。表面の油多めですが、油っ気が気になるのは最初だけで総じてあっさりした味わい。塩だれも終盤になってようやく塩っ気が気になるくらい。底のほうに生姜を仕込んだ鶏そぼろが沈殿していて、それが終盤の味わいに変化を与えています。
麺は三河屋製麺の細めのストレート。スープとの相性・絡み具合は申し分なく、しかも堅めの仕上がりというわけではないのに噛み応えがあって気に入りました。
チャーシューは豚と鶏。鶏はいささか淡白すぎで、肉の旨みがはっきりしている豚のほうが好み。他にかいわれ、細いメンマ、海苔、刻みネギ。
量的にはごはんを付けてもいいくらいですが、このラーメンには白ごはんは合いそうになく、ランチメニューに牛すじをつけたのはGJでしょう。
| 固定リンク