« 三河屋@岩村田 ~ 鯉丼 | トップページ | きよし@駒ケ根 ~ ソースカツ丼 »

2016.01.28

あいさい@テクノさかき ~ おしぼりうどん

03_2

 長野県上田市の北にある坂城町が「おしぼりうどん」なるものを売り出していると聞いて早速試食。往訪したのは国道18号沿いにある野菜等の直売所「あいさい」。しなの鉄道テクノさかき駅からでも歩いて10分足らず。

02

 国道沿いに幟を立てて「おしぼりうどん」をPR。いかにも観光客向けの立地ですが、なぜか先客、後客とも背広姿。

 売店の片隅でうどんを出しているものと想像していたところ、売店と食事処のスペースは半々くらいで、しかも食事処は仮設でもなんでもなく案外ご立派。早速「おしぼりうどん(680円)」を注文。

11

 おしぼりうどんは、「ねずみ大根」という大根の絞り汁に味噌、かつお節、ねぎなどの薬味を入れて食べるのが特徴。出汁的な要素は一切なく、味噌を入れないと単なる大根の絞り汁なのでやたら辛いだけで味はほとんどありません。味噌を溶かすにつれて急激に甘みが増してくるので、ちびちび溶かして味の変化を楽しむのが良いかも。

 ただ甘みが増してくるといっても辛いものは辛い。咳ごんでいるとオバハンに心配されましたが、これでも辛くないほうだそうで。改めて和・洋・中・エスニックを問わず辛さ耐性が低いことを実感(苦笑)

 麺はやや太目で堅めの茹で上がり。汁はさっと絡む程度。従って食べる分には割と薄味ですが、味噌を全部入れると汁自体は結構濃い味に。

 見た目通り素朴な料理なので、ちゃんとした食事処で食べるよりもこういうところでいただくほうが興があるかも。

|

« 三河屋@岩村田 ~ 鯉丼 | トップページ | きよし@駒ケ根 ~ ソースカツ丼 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あいさい@テクノさかき ~ おしぼりうどん:

« 三河屋@岩村田 ~ 鯉丼 | トップページ | きよし@駒ケ根 ~ ソースカツ丼 »