ど・みそ@八丁堀
日比谷線八丁堀駅と都営浅草線宝町駅のほぼ中間。桜橋交差点そば。先客1、後客3。 予定していた店が店外まで行列が伸びていたのでこちらへ転進した次第。
店内の券売機で「特みそらーめん(930円)」を注文。「ど・みそ」の難点は基本の「みそらーめん」だとチャーシューがなくて寂しいこと。かといってチャーシュー付きの「特みそ」にするとめちゃ高いこと。但し、ランチタイムは小ライスのサービス付き。
店内は縦長カウンター8+2席。水セルフ。2Fへ通じる階段がありましたが、客席として使っているのかどうか不明。ただスタッフが4人もいるところを見ると多客時には2Fを開けているのでしょう。
あれれ、「ど・みそ」のスープってもっと脂っぽい記憶があったのですが、あれは「こってり」のほうだったか・・・もっとも「こってり」ではなくてもそれなりに脂は多め。
味噌が濃くてしょっぱくて、しかもニンニク効かせすぎで、飲むにはちょっと躊躇われるものがありますが、動物系の出汁がよほど効いているのか、ついつい飲んでしまいます。飽きがきたところで卓上の一味を投入。
麺は浅草開花楼の平打ちに近いやや太めの縮れ麺。つるつる、もちもちとした食感が楽しく、硬くはないのに噛み応えもそれなりにあり、スープにも負けていません。シャキシャキっとしたモヤシを麺に絡めながら食べ進むとスープのしつこさ、しょっぱさが緩和されて実に美味い。
大き目で堅いチャーシューが2枚、コーン、にら、海苔、半熟玉子。海苔と玉子はいらんから安くしてほしいわ・・・
| 固定リンク