« 石川亭@水道橋 | トップページ | 激変した壺屋@豊橋 »

2016.01.09

宮本商店@大山

04

 東武東上線大山駅南口から線路沿いに南へ下がってすぐ。アーケードから外れたマクドの向かい辺り。先客ゼロ、後客3。

 博多とんこつラーメンをウリにする店で、店内右隅にある券売機で「ラーメン(650円)」を麺堅めで注文。「生」を頼んでいる後客も。メニューはラーメンとそのトッピングだけで勝負していて、ご飯もの等サイドメニューはほとんどありません。

 店内は横長カウンター7席のみ。座席の背後にほとんどスペースがなく、食券を買った後は外から各席へ入らざるを得ないので冬は寒そう。

 卓上には白ゴマ、紅しょうが、辛子高菜、コショウなど。おろしニンニクは頼めば出してくれるそうです。

 

00

  スープはわずかにとろみが感じられるでざらざら感はほとんどなし。とんこつ臭皆無でどちらかといえばライトな仕上がりだと思いますが、それでも豚骨の旨みはしっかり出ていて悪くはありません。

 麺は極細ほぼストレートですが、極細の割にはっきりとした噛み応えがあって気に入りました。スープの絡み具合や相性は文句なし。

 チャーシューはこの手のラーメンにしては若干厚めでしたが、脂身が多くてイマイチ。他にきくらげ、刻みネギ。

 「替玉(130円)」は別皿で登場。辛子高菜等を少量投入して完食。

|

« 石川亭@水道橋 | トップページ | 激変した壺屋@豊橋 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮本商店@大山:

« 石川亭@水道橋 | トップページ | 激変した壺屋@豊橋 »