桃花春@宇多野
京福電鉄北野線宇多野駅から高雄へ抜ける国道を歩くこと5分強。先客6、後客7。いかにも近所のオッチャン、オバハンといった風がほとんどですが、仁和寺が近いせいか観光客らしき姿もちらほら。
ラーメンに焼きめしがついた「焼きめしセット(900円+税→970円)」を注文。「ラーメン(税抜600円)」+「焼きめし(税抜500円)」と比べるとえらく割安なので、それを注文したのですが・・・
店内はL字型カウンター8席と4人掛けテーブル3卓。外観はどこにでもありそうなラーメン屋なのに内装は妙に凝っています。店員の落ち着いた接客にも感心。
スープは豚骨ベース。しかもニンニクがきつい上に背脂も相当混じっていて相当こってり。最初は甘いかなっと思ったのですが、すぐにくどくてしょっぱいと感じるようになりました。
麺は並太の緩い縮れ入り。京都にしては麺がしっかりしていて、濃いスープにはよく合います。
チャーシューは薄くて心持ちぱさつき加減ですが、チャーシューメンと見まごうばかりにたっぷり出てくるのにはびっくり! 他に九条ネギ、メンマ。
チャーハンは型崩れしていてビジュアルを損ねているのはまだしも、これってどう見てもハーフサイズじゃないのかな??? ハーフサイズなら「セット」って全然安くないやん(´・ω・`)ショボーン 卵を多めに使っていますが、仕上がりがややべちょっとしていてイマイチ。
実際「焼きめしセット」を注文している人が多いのですが、この感じならラーメン単体、あるいはラーメンのくどさを考慮して「ライス小(税抜100円)」を付ければ十分かと。
| 固定リンク