東京じゃんがら@上野
いつの間にか上野駅構内に「じゃんがら」が出来ていました。もっともこの店は「じゃんがら」の支店ではなく、日本レストランエンタプライズとのコラボ店という位置づけ。夕方の中途半端な時間帯のせいか、好立地にも関わらず先客3、後客1とガラガラ。
券売機はなく、着席してメニューを見て、あえそば「まぜちゃん(780円)」を注文。過去「じゃんがら」では見覚えがないメニューです。大盛り無料サービスなので大盛りで。
店内はやたら奥行きが深く、そこに2人掛けテーブルをずらずらっと11卓配置。さらに入口近くにL字型カウンター7卓。
青ネギがわずかに彩りを添えているだけで、概ね茶色が支配する地味な外観。細かく刻まれたチャーシュー、刻み玉ねぎ、海苔、メンマ、そして魚粉といったところでしょうか。
ひとしきりまぜまぜし、さらに二度三度と天地をひっくりかえして早速試食。麺は並太ストレート。あえそばにしては細い印象を受けますが、コシが思いの外強くて悪くはありません。
大盛りだとタレはやや少なく感じるかも。「油そば」ではないせいか、醤油味が際立つあっさり目の味わい。ただ単調で飽きやすいので、途中で卓上のラー油を少々投入。あえそばがウリの店ではないので、味変に使えそうな調味料が少ないのは致し方なし。
いかにも「追加コストをかけずに品揃えを増やしてみました」みたいな一品で、その割にはまずまずと思いますが、やっぱ定番メニューを頼んだほうが無難かと。
| 固定リンク