天下ご麺 大津店@浜大津
京阪電車浜大津駅の斜向かい。大津港口交差点そば。先客5、後客6。客層は近隣のサラリーマンだらけ。
店内の券売機でボタン先頭の「近江塩鶏麺(700円)」を注文。メニューは多彩で「鰹武士醤油麺」「黒トロ淡海麺」「えび味噌麺」「鶏の白醤麺」等々。つけ麺は季節毎にメニューを変えながら提供。
店内は広くて縦長コの字型カウンター20席。照明を落とし、BGM共々落ち着いた雰囲気を演出しているのに店員の声が馬鹿でかくて全て台無し(苦笑)。
かなり浅めの、スープ皿に近い丼で登場。結構塩ダレがきつめ。ただ塩がとんがっているわけではなく、鶏出汁と合わさってまろやかな味わいに仕上がってはいますが、鶏出汁の旨みを生かせているかとなるとちょっと微妙。
麺は細めのストレート麺。柔らか目の仕上がりで好みに合わず。堅麺は合わないだろうとは思いますが。量が少なめのせいか、何がしかご飯ものを付けている客が多いのも道理。
鶏チャーシューは部位を変えて2、3種添えているのかな? 穂先メンマはちょっと酸味があってイマイチ。他に半熟玉子、青菜、白ネギ、海苔。値段の割りには具が充実しているのは評価できます。
| 固定リンク