« キッチンオニオン@川口 | トップページ | 大輦 御殿通店@京成船橋 ~ 船橋ソースラーメン »

2016.02.04

あおやぎやきそば@宇都宮

09_2

 宇都宮が餃子につぐB級グルメとして売り出し中の「焼きそば」。以前「石田屋」で試食済みですが、もう一軒代表店と思しき「あおやぎやきそば」を訪れてみました。JR宇都宮駅から北へ10分足らず。「石田屋」が繁華街に近いところにあるのに対し、こちらは幹線道路から1本逸れた住宅地にあり、店自体も明らかに民家に取り込んだ形で改築した風。先客1、後客2。

 メニューは焼きそばと肉・玉子・いかのトッピングしかありません。また大盛りは50円増し。「肉入り・大盛り(550円+50円+税=648円)」を注文。

 店内は4人掛けテーブル2卓と壁際にカウンター6席。ただ場所柄テイクアウト客がメインみたいで、先・後客ともすべてテイクアウト。電話で注文しておいて後で引きとりに来るのか、退店時には客の姿が見えないのにオバハン達は焼きそばを大量生産中。芸能人やテレビ関係者の色紙が何枚か貼られていますが、外観・内装とも観光客に向けて積極的にPRしているようには伺えず。
 

04_2

 宇都宮焼きそば最大の特徴は味付けがやや薄めで、卓上のソース等を自分でかけて調節することを前提としている点。ただバラ肉の下味がかなりしょっぱいので、薄味が好みならソースをかけなくても十分食べられるかと。とにかくソースのかけすぎには注意。

02_2

 麺が太目で堅めの焼き上がりで心持ちざらざら、ごわごわした食感。大盛りを頼んだはずですが、ボリュームが多いとは言えず拍子抜け。

 キャベツはさっと茹でたような感じで、薄味に拍車をかけているような気も。焼きそばゆえ脂っこいのは致し方ないのですが、その割には最後まで飽きない、もたれないのはそもそも薄味なのとこのあっさりしたキャベツのおかげかも。

|

« キッチンオニオン@川口 | トップページ | 大輦 御殿通店@京成船橋 ~ 船橋ソースラーメン »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あおやぎやきそば@宇都宮:

« キッチンオニオン@川口 | トップページ | 大輦 御殿通店@京成船橋 ~ 船橋ソースラーメン »