竹中@桜台
西武池袋線桜台駅北口を出てすぐ。先客ゼロ、後客1。
店内の券売機ボタン先頭の「淡麗鶏だしラーメン(700円)」を注文。他に「濃厚魚介豚骨」「濃厚魚介つけ麺」といったラインナップ。ランチサービスなし。
店内はL字型カウンター7席。照明を落として落ち着きを演出。厨房内には店主が一人だけ。水セルフですが、水がポットでも水差しでもなく、洋酒の瓶みたいなのに入っていて妙なところに拘りがあるみたいで。かすかに脂っぽい臭いがするので何事かと思ったところ、網焼きでチャーシューを炙っていました。
スープは鶏からベースで揚げネギを浮かべて香ばしさをプラス。最初はやや甘目かなと思ったのですが、3、4口飲み進んだところでかえしのきつさが気になりました。表面の脂もやや多めで、しかもかえしがきつくて味が濃いとなると「淡麗」と称するのはやや疑問。化学調味料不使用らしいのですが、こうかえしがきついと無化調らしいすっきりした後味が楽しめないような。
麺は細めのストレート。スープの絡みはいたって良好。すすり心地といい、歯応えといい申し分ありません。ただ量は少な目。
チャーシューは低温調理の柔らかタイプ。炙りを入れては見たものの香ばしさを出すほどではなく、チャーシューを冷えたまま出すよりはるかにマシといったところ。
メンマはさくさくっとした歯ごたえが楽しい逸品。他に青ネギ、白髪ネギ、柚子皮。
ビジュアルは満点なんですが、内実の完成度はもう一つかな?
| 固定リンク