« 【観戦記】16年第9節:浦和L 1-0 千葉L | トップページ | 【閉店】志奈そば 田なか セカンド@秋葉原 »

2016.05.16

虹ノ麺@神田

02

 神田駅東口から中央通りを渡ってガード沿いに北へ。昔「一矢」や「俺とあぶら」などがあったところ。先客、後客ともゼロ。

 戸外の券売機で基本と思しき「中華そば(680円)」を注文。着席すると脂の量を聞いてきたので「中」でお願いしました。またランチタイムは半ライスのサービス付き。メニューは他に「金ごま中華」というのがあり、往訪時は780→580円と値下げサービス中でした。味噌は現在準備中。

 店内は従前と変わっていないようで、縦長ほぼI字型カウンター7席。座席背後のスペースがかなり狭小。小さい店なのに厨房内にはスタッフが2人いて、若いほうは絶賛修業中。水セルフ、かつレモン水でした。

00

 ウンチク書きを見ると「煮干しなどの魚介類のダシが効いた」とありますが、残念ながらその出汁は強いとはいえず。

 それ以上に驚いたのは背脂の少なさ。「濃いスープに丼から湯気が上がらないほどの大量の豚の背脂がかけられるのが特徴」とありますが、どう見てもそれは誇大表記。よくある背脂がウリの豚骨醤油ラーメンと比べても少ないくらい。かえしもあまり強くないことと相まって、見かけに反してかなりあっさりした味わい。よって刻み玉ねぎは邪魔な気が。

 麺は太い縮れ麺。コシが強くて麺は好きですが、あっさり目のスープには強すぎでしょう。量も心持ち少ないかなぁ?

 メンマはちょっと齧ったところ妙な臭みがあったので全残し。チャーシューはバーナーで炙り入り。他に岩のり、ナルト。

 燕三条ラーメンを意識したみたいですが、似ているのは外見だけで内容はまるで別物。安いのが取り柄ですが、それだけで長続きするとは思えず。

|

« 【観戦記】16年第9節:浦和L 1-0 千葉L | トップページ | 【閉店】志奈そば 田なか セカンド@秋葉原 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虹ノ麺@神田:

« 【観戦記】16年第9節:浦和L 1-0 千葉L | トップページ | 【閉店】志奈そば 田なか セカンド@秋葉原 »