函館2016(4・了)~函館観光
・あいにくの曇り空でしたが、函館観光らしいことも一応駆け足でやってます(苦笑)
・この日の昼食ははこだて自由市場内の「市場亭」で。函館駅からちょっと離れた新川町電停近く、駅前の朝市と違って多少地元民寄りかなぁと思ったのですが、客層はあまり変わりなさそう。ただ一日乗車券を見せると100円キャッシュバック付き。
・ここは海鮮丼が売り物で、かつ客の好みに応じてなんでもトッピングするのがウリ。ただこの日は函館名産「イカ」の入荷が少なくて200円増しだったのが残念至極。よってほたて・いくら・サーモンの3点盛り(2000円)を注文。まぁいくらは旬じゃないし、サーモンは冷凍なのが丸判りだったけど、ほたてが美味かったのでそれなりに満足。
・帰りは谷地頭温泉に立ち寄り。
・いつの間にか民営化されリニューアルされたと聞いての往訪でしたが、食事処ができたのが最大の変化(その分休憩スペースが縮小)で風呂自体はサウナが付いたくらいでほとんど変わってなかったような。相変わらず湯船が馬鹿でかくて、鉄分の多い食塩泉で湯上りはポカポカ。
| 固定リンク