スパゲティハウス チャオ 第5堀内ビル店@名古屋 ~あんかけスパ
名古屋駅から国際センター駅へ向けて伸びる地下街「ユニモール」のU7出口を出てすぐ。
名古屋めしの一つ「あんかけスパゲティ」で有名な店で、開店してまもない時間帯に往訪したにも関わらず、店はすでに結構な賑わい。スパゲティハウスなのに客層はオッサンだらけで、後から後からオッサンがやってきます。店の規模は全然違いますが、東京・大手町の「リトル小岩井」と全く同じ位置づけの店。
メニューを見ると乗せものが実に多彩で目移りしてしまいますが、無難そうな「ミラカン・レギュラー(830円)」を注文。サイズが3種類あってレギュラーは330g、スナック200g、ジャンボ480g。オッサン向けの店なのでジャンボを頼んでいる人もそこそこいます。+100円で鉄板付きにもできるみたいですが、それを頼んでいる人はみかけませんでした。
オフィス街にも関わらず、店は4人掛けテーブル主体でカウンターは島式のが一つ(12席)あるだけ。オッサンが連れ立ってやってくることが多いからかなぁ?
ミラカンは見た目通り玉ねぎ、ウインナー、ニンジン、ピーマン 、トウモロコシなどの炒め物まみれで、脂っこいのが特徴。麺はやや太めで、炒めたせいか心持ち硬め。そしてその周辺にソースがたっぷり。
「あんかけ」と称してはいますが、ソースは甘いわけではなく、トマトの酸味からも程遠い。スパイスもあんまり強くはない。名古屋らしくやたら味が濃いわけでもない。オリジナリティー抜群だが、かといって際立った個性があるわけでもないというなんとも微妙な存在ながら飽きはが来ないのは確か。それゆえ、オッサン達がわらわら引き寄せられるのでしょう。
| 固定リンク