« 香蘭@佐世保 | トップページ | 【TV観戦記】16年2nd第5節:鹿島 1-2 浦和 ~ 毎度毎度ありがとう!俺たちの曽ケ端準!来年もよろしくねー! »

2016.07.23

つやつや@南越谷

005

 南越谷駅の南、サンシティ越谷の南を走る通りを東へ。高架橋をくぐった先の住宅街の中にあって駅からはかなり距離があります。先客は一人でしたが、結構な人気店のようで15分もすれば店はほぼ満席になり、退店時には店内に待ち客3。

 メニューは塩らーめん、正油らーめん、こってりらーめん、激辛らーめん、及びそれらに対応するつけめんといった感じ。ランチライムにはらーめん(塩/正油)にミニ丼(ネギ丼・高菜明太子丼・明太丼・キムチ丼)が付いた「ランチメニュー(870円)」があったので、塩らーめん&明太丼で注文してみました。

 後客もランチメニューを頼んでいる人は多く、その中でも塩らーめんが人気で、激辛もちらほら。つけめんを頼んでいる人はあまりいませんでした。丼ものではネギ丼が圧倒的人気。券売機はなく後払い。

 店内はL字型カウンター8席と4人掛けテーブル2卓。水セルフ。ランチタイム禁煙。

 店はご夫婦で切り盛りしているようですが、客数の割には作り手が大将だけなのでいかにも回転悪そう。また6杯くらいいっぺんに作って出しているので、同一ロットでも最初のほうと最後のほうでは出来に相当差異ができそう。

003

 スープは魚介系出汁が強めに出た動物系混じりといったところのようですが、塩ダレがやや強め。しょっぱくて飲むのが躊躇われるほどではありませんが、出汁の旨みを少々損ねている気も。

 麺はやや細めの縮れ麺。つるつるとした食感ながら若干緩めの仕上がりで好みからは外れていますが、スープとのバランスを考えればこんなもんでしょう。

004

 チャーシューはぐだぐだに崩れやすいタイプ。水菜と刻みネギがたっぷり目。他にメンマ。レモン片が浮いているのは謎。ランチメニューではなく半ライスを頼んでいる人もいましたが、この具だとちょっとライスは厳しく、明太丼で正解でした。

|

« 香蘭@佐世保 | トップページ | 【TV観戦記】16年2nd第5節:鹿島 1-2 浦和 ~ 毎度毎度ありがとう!俺たちの曽ケ端準!来年もよろしくねー! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つやつや@南越谷:

« 香蘭@佐世保 | トップページ | 【TV観戦記】16年2nd第5節:鹿島 1-2 浦和 ~ 毎度毎度ありがとう!俺たちの曽ケ端準!来年もよろしくねー! »