【閉店】谷川本店@西浦和
武蔵野線西浦和駅を出て東へ。ダイエー西浦和店の斜向かい。先客、後客ともゼロ。
券売機はなく、卓上のメニューを見て基本の「中華そば(680円)」を注文。あっさり/こってりが選べるのであっさりで。他に味噌中華そば、鶏豚骨そば、野菜塩そばがある他、川島町が名物として売り出し中の「すったてそば」があるのが目を惹きました。後払い。
ランチサービスは特になく、ランチ用のセットメニューがあるくらい。
店内はテーブル席主体で4人掛け4卓、2人掛け2卓。カウンターは入口近くに3席あるだけ。17時まで禁煙。
スープは鶏ガラ等動物系ベースにわずかに魚粉を加えたようなものと思われますが、胡椒がデフォルトが入っていてスープの旨味が判りにくくて参りました。具に麩を浮かべている割にはスープに気を使わないのは甚だ不可解。
また「あっさり」を頼んだはずですが、その割には表面の脂が多くてテカテカしています。
麺は緩い縮れ入りのの細麺。心持ちごわごわした食感ですが、スープの絡みや相性はいたって良好。
メンマはやや甘目。他に薄くて小さなチャーシュー、海苔、刻みネギ、カイワレ大根、ナルト。
昔ながらの中華そばを狙ったのかもしれませんが、悪くはないけれどもこれといった特徴もなし。街の中華料理屋なり中華チェーン店なりが品揃えの一環として出すような品ならともかく、ラーメン専門店でこのレベルだとなぁ・・・
| 固定リンク