札幌 みその アクアシティお台場店@台場 ~ 味噌らーめん
フジテレビの向かいにある「アクアシティ」の5F。ラーメンコンプレックス「ラーメン国技館 舞」がまだ続いていることに気づいての往訪。「頑者NEXTLEVEL」「気むずかし家」「せたが屋」「二代目 博多 だるま」「台湾まぜそば はなび」「札幌 みその」の6店の中で、入口に最も近い「みその」に入ってみました。先客ゼロ、後客7。
店外の券売機で基本と思しき「味噌ラーメン(850円)」を注文。うーんさすがに観光地価格。味噌がウリの店のはずですが、醤油や塩も用意。
隣の「はなび」と衝立で無理仕切ったような店内ですが、キャパシティーは大きいもののほとんどがカウンター席でいかにも長居してくれるな、といった感じ。卓上に取り放題のピリ辛もやしがあったので出来上がりまでに遠慮なく。
見た目通りの札幌スタイルの味噌ラーメンですが、スープは総じて良く言えば万人向けにいたってライトな仕上がり、悪く言えば何とも平板でこれといった惹きがありません。ひき肉・玉ねぎ・もやし等の炒め物が目立つ割にはスープに脂っぽさは感じず、この辺も万人向けを意識した感じ。チャーシューの上にちょこんと生姜が乗っていますが、その影響も限定的。物足りなさは否めないので、途中で卓上に「ニラ辛にんにく」を投入。
麺は札幌ラーメンらしい黄色い並太縮れ麺。個人的にはもうちょい固ゆでのほうが好み。
横に長々と横たわるチャーシューは見た目のインパクトはありますが、どういうわけか妙にスジっぽくてイマイチ。他にでかいキクラゲ、メンマ、刻みネギ、海苔。
水曜は味玉or麺大盛りサービスをやっているようですが、具が多いので並でもそこそこ量がありました。
いかにも観光地らしい一杯で、それ以上でもそれ以下でもありません。隣の「はなび」のほうがより当たり外れがなさそうな気はしましたが。
| 固定リンク