【雑感】REDS Festa 2017
・雪こそ降りませんでしたが、極寒の駒場で開催された"REDS Festa 2017"。ほとんど変わり映えのないマンネリ感&グダグダ感漂う催し物ですが、オフシーズンにやることがなくて暇を持て余した赤者が相変わらずわらわらとやってきます。
・冒頭に突如退団を表明した後藤選手からご挨拶。そもそも11人揃うかどうか危ういようなところから、サッカーが日常に根付いている浦和へやってきた喜び。そしてレッズレディースの主力&キャプテンとして勝ち得た歓喜、あるいは背負うことになった苦しみ。いろいろなものが脳裏に去来した素晴らしい挨拶でした。いままでありがとうございました。
・あとは、ジュニアからトップチームまでご紹介→御挨拶→ウォンテッド→かくれんぼと続く、毎年恒例のダラダラした流れ。クソ寒いためか「トークショー」がなくなったみたいで。ワシのゆずほも寒そうやったしのぅ・・・
・今年の笑いのツボは興梠。スタジアムDJの岩沢さんに変装(?)したつもりで解説者席に紛れ込む興梠。わざとらしい会話を梅崎&福島と延々と繰り広げる興梠。このゆるーいトークが実にこの手のイベントに合っています。このゆるさはテレビ慣れした槙野には無理。
・あまりにもわざとらしい会話が続くので、当然興梠はすぐに見つかってしまいますが、そこで見て見ぬふりをする浦和御一行(笑)
・これでもかこれでもかとスベリ芸を披露する森脇。あまりのスベリッぷりに引っ込みがつかなくったところで、いたたまれなくなった李が森脇を回収しにいったのもGJでした。
・2017年新ユニ。思ったほどコマネチ感はなくて、2012年2ndユニの菱形よりマシかも。
| 固定リンク