« 【TV短感】ロシアW杯アジア最終予選B組第6戦:UAE 0-2 日本 ~ UAEの夢を打ち砕くドリームクラッシャー今野 | トップページ | 清兵衛@川越 ~ 淡麗とりそば »

2017.03.24

みつヰ@田原町 ~ 和風醤油らーめん

004

 国際通りを挟んで浅草ROXの斜向かい辺り。菊水通りの北。路地のまた路地みたいな判りにくいところにあり、外観が地味な上に表通りに目立つものも出していません。開店直後に入店して先客ゼロ、後客3。

 券売機はなく、卓上のメニュー先頭の「醤油(750円)」を注文。麺は細麺/手揉み麺から選べ、接客係のオバチャンに聞いても特にどちらがお勧めということもなさげだったので細麺で注文。さらに「ご飯・鶏そぼろ付(100円)」を付けてみました。

 メニューは絞り込まれていて、他に「塩」と「おろしそば(冷)」。おろしそばは100gしかないので、ちょっと物足りない時にご飯代わりみたいなものかな? サイドメニューに「自家製ソースのカツ丼」があり、ご飯も福井産のこしひかりを使っているところを見ると、店主は福井に縁がある方なのかも。

 店内はL字型カウンター7席のみ。外観から想像できますが、ラーメン店というより小料理屋っぽい雰囲気。ゆえにAMラジオが流れているのが不自然な気も。卓上は七味と胡椒のみ。店主は良く言えば一杯一杯丁寧に作っているので、混んでくるといかにも待たされそう。

002_1

 スープは鶏出汁ベース。若干醤油が前に出ているような気がしますが、飲み進むのを妨げるほどではなく、むしろ出汁の旨さに惹かれてついついぐいぐいと飲んでしまいました。ぱっと見は表面の脂が目立ちますが味わいはいたってあっさり。後味もいたってすっきり。

 ほぼストレートの麺は「細麺」といってもさほど細いわけではなく、並より心持ち細いかなといった程度。しかも噛み応えが強く、麺自体は好きなタイプですが、スープに対してはやや強すぎる印象を受けました。もうちょっと柔茹でのほうが良さげ。

 チャーシューは部位を違えたものが一枚ずつ。片方は炙り入り。

 レンコンはなぜか強烈に堅くて参りました。逆にメンマは歯応えが失われるくらいヤワヤワでバランスを欠く結果に。他に刻みネギ。

 ご飯とは別に鶏そぼろが小壺入りで登場。これは面白い趣向。量も半ライスよりはちょっと多いかなといったところで、これで100円ならめちゃ割安。

 細かい難点はあるものの落ち着いて味わえる一杯で値段も妥当。店は観光客が回遊するエリアから外れたところにあって、専ら地元向けなのでしょうが、現状でも十分やってゆけそう。

|

« 【TV短感】ロシアW杯アジア最終予選B組第6戦:UAE 0-2 日本 ~ UAEの夢を打ち砕くドリームクラッシャー今野 | トップページ | 清兵衛@川越 ~ 淡麗とりそば »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みつヰ@田原町 ~ 和風醤油らーめん:

« 【TV短感】ロシアW杯アジア最終予選B組第6戦:UAE 0-2 日本 ~ UAEの夢を打ち砕くドリームクラッシャー今野 | トップページ | 清兵衛@川越 ~ 淡麗とりそば »