« 鶏飯(けいはん) ~ 大空食堂@鹿児島空港 | トップページ | 直ちゃん@延岡 ~ チキン南蛮は延岡生まれ! »

2017.03.31

【展望】17年第5節神戸戦

・代表ウィークで約2週間の間を空けてのリーグ戦再開。昨年ルヴァン杯準々決勝で久しぶりに勝ったとはいえ、依然苦手なイメージが残る神戸とのアウェーゲームです。

(戦力)

・ネルシーニョ体制も3年目。橋本の借りパク成功で味を占めたのか、今オフは柏で指導経験のあるCB渡部(仙台)やFW田中順を補強した他、高橋秀(FC東京)や大森(G大阪)、大槻(湘南)とJ1で実績がある選手を相次いで獲得。もはや全く断られない神戸。片っ端からオファーを出しては断られまくる役回りはすっかり「破談鳥栖」になってしまいました。同じく今オフで大量補強を敢行したFC東京と比べると派手さはありませんが、その代わりにいかにも実効性がありそうな補強をしています。

・昨年11得点のペドロ・ジュニオールが鹿島へ流出したのは痛手だったかもしれませんが、それ以外はネルシーニョの構想から外れていたと目される田中雄(札幌)、高橋祥(磐田)、石津(福岡)、相馬(引退)らを整理。

・ネルシーニョ最大の誤算は大黒柱と目されたFWレアンドロが開幕戦で負傷し、長期離脱を余儀なくされたこと。そこで神戸フロントは大枚を叩いてポドルスキー獲得にこぎ着けたものの、加入はトルコリーグの終了後の模様。小川が故障から戻ってきたと思ったらまた故障してしまったので、当面はFWがややしょぼい陣容での闘いを余儀なくされています。田中順が思うようにフィットしないのも意外でしたが。

・大量補強により基本スタメンも昨年から変わり、CB渡部が岩波の相方としてスタメンを確保したため伊野波や北本の出番がなくなった他、大森が左SHのスタメンに定着し、昨年左SHに入っていた渡邉がFWの人材難と相まって2トップの一角に入っています。右SHだけは相変わらず帯に短したすきに長しのようですが。

(戦術)

・基本フォーメーションは4-2-2-2。昨年の浦和戦ではリーグ戦、カップ戦とも3-4-2-1のミラーシステムを採用していましたが、今年浦和と同じ3-4-2-1を採用する仙台に対しても基本4-2-2-2のまま対峙し、守備時はSHが下がって5バック化して対応していたので、浦和戦でもおそらくそうなるだろうと予想します。

・仙台戦と続く磐田戦をDAZN観戦しましたが、とにかく神戸の守備が堅い。清水・新潟・仙台・磐田としょっぱい相手続きとはいえ、ここまでなんと失点わずか1。最終ラインを高く押しあげてコンパクトなエリアで終始ごちゃごちゃやっている印象が強く、その狭いエリア中で藤田&ニウソンがうなりを上げ、ボールを奪って一気にカウンターを狙ってきます。

・とはいえ、昨年と違ってレアンドロもPJもいないのでカウンターからボコボコ点を取って相手を殴り倒せるような感じはせず、ネルシーニョ得意の選手交代で生じた好機をきっちり生かし、そのまま逃げ切ってしまうような実に勝負強い試合運びを得意とする模様。先制点を取られると極めて面倒な相手です。

(浦和の対応)

・代表招集された西川・槙野・遠藤は2試合とも出番なし。もっとも遠藤は途中からの追加招集でUAEには行っておらず、埼スタを往復しただけですが。いつも代表遠征から帰ってきた時はコンディションが落ちる傾向があり、しかも今回はスタメン落ちしてしまった西川が少々心配ですが、もともと調子落ちだっただけにこれ以上落ちようがあるのかという気も。

・次節仙台戦まで中5日あり、しかも興梠はその次の上海上港戦出場停止なので、前目は迷う余地なくラファエル・興梠・武藤のリーグ戦仕様で間違いないでしょう。前節G大阪戦では柏木トップ下の3-4-1-2が見事に嵌りましたが、あれはアンカー遠藤を狙い撃ちしたオプションに過ぎず、今回はいつもの3-4-2-1に回帰するものと予想します。

・柏木の復調次第では青木に代わってボランチでスタメンに入る可能性はありますが、それ以外の面子はいつものリーグ戦通りでしょう。

・昨年と違って神戸はロングカウンターが効くFWがいないので、リトリート主体ではなく積極的に前からプレッシャーをかけてのショートカウンター狙いで来るものと予想します。G大阪戦ではそのプレッシャーを見事に交わして決定機の山を作り、そしてその山を自ら崩しまくったわけですが、今回も自爆ボタンを押さないよう慎重な対応が求められます。試合間隔が空くと往々にして試合の入り方が良くなく、自爆ボタンを押しがちなのが浦和ですが。

----------------------------------
<前節:神戸 1-0 磐田>

---ウエスクレイ-渡邉---
大森--------松下
---藤田--ニウトン---
橋本-渡部-岩波-高橋峻
-----キムスンギュ----

得点:46分 大森

77分 大森→田中順
79分 ウエスクレイ→大槻
88分 渡邉→高橋秀

|

« 鶏飯(けいはん) ~ 大空食堂@鹿児島空港 | トップページ | 直ちゃん@延岡 ~ チキン南蛮は延岡生まれ! »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【展望】17年第5節神戸戦:

« 鶏飯(けいはん) ~ 大空食堂@鹿児島空港 | トップページ | 直ちゃん@延岡 ~ チキン南蛮は延岡生まれ! »