ぼっけもん@幡ヶ谷 ~ にんにくラーメン
京王新線幡ヶ谷駅北側出口の真横。先客ゼロ、後客2。店外まで強烈なニンニク臭が漂っているのですぐ判ります。
店外の券売機で売り物の「にんにくラーメン(750円)」を注文。0辛と1辛は同料金なので1辛にしてみました。以後辛さを1ノッチ増すごとに+20円という料金体系でMAX5辛まで。他に「白い油そば」など。ランチサービスなし。
店内は横長カウンター6席。席のすぐ後ろが引き戸で、少々手狭。厨房内にはオッサンとアンちゃん。水セルフ。
ひき肉、ニラ、そしてにんにくを炒めて動物性ベースと思しきスープと合わせ、仕上げに溶き卵と合わせたようで、ぱっと見は「ニュータンタンメン」に似ています。ただ生にんにくがゴロゴロ転がっているわけではなさそう。 それでも相当ニンニクがきついので、食後は何かと要注意。
麺は並太の緩い縮れ入り。やや柔らか目で、スープに比べていかにも頼りない。麺のしょーもなさをたっぷり入ったひき肉で補っている感も。
また1辛といっても麺やひき肉等を食べている分にはピリ辛の域にも達しないくらい。その代わりスープは少々辛いと思いましたが、この手のスープはとても飲む気にならずほぼ全残し。
チープさ漂う割には値段はチープとはいえない一品っていかにも中途半端。外食チェーン店だらけのこの一帯で長持ちするかなぁ・・・
| 固定リンク