麺'ズ冨士山 セレオ甲府店@甲府 ~ 肉つけうどん
甲府駅ビル「セレオ」の5階。麺がとんでもなく硬いことで知られる「吉田うどん」が甲府で手軽に食べられる店が出来たと聞いて往訪。もっとも店の外観はどう見ても居酒屋でうどん屋らしくありません。また暇な時間帯で店員を極端に絞っているせいか、入店しても店の反応はなくてしばらく放置されたので心証は良くありません。先客6、後客1。
17時までランチタイムをやっていて、ランチメニューの中から「肉つけうどん・ 並(500円+税=540円)」を注文。後払い。並だと麺量は230g。大盛りは+100円で380g。
そしてあっという間に登場って茹で置きかぁ・・・ それでもとんでもない硬さは相変わらず。そして吉田うどんに付き物の茹でキャベツもたっぷり。ちなみに肉は吉田うどんらしい馬肉ではなく豚肉でした。
ここのつけ汁はダシにかつお、さば、煮干し、昆布を使った醤油ベースの薄味。極硬太麺にはさっと絡む程度なので、個人的にはデフォルトのつけ汁そのまんまで食べるのは薄味すぎてかなりしんどい。
そこで活躍するのが卓上の「味噌ダレ」。これをつけ汁に少しずつ入れて味噌味に変化させながら食べ進むのが吉。また辛味をちびちび投入するのもまた良し。天かすでコクを加えてみるのも大いに結構。
富士吉田は何かのついでに通りかかるようなところではないので、甲府で吉田うどんをさくっと試食できるようになったのは大いにありがたいもの。甲府に来ては毎度毎度「ほうとう」というのも芸がなさすぎですし。
| 固定リンク