【祝】武富孝介選手 柏レイソルから完全移籍
・昨日武富孝介選手の柏レイソルからの完全移籍が公式発表されました。同選手の移籍話は年明けになって急浮上したもので、いわば「電撃移籍」。この移籍には心底驚きました。三室少年団・FC浦和出身で奇しくも今年復帰が決まった直輝と同期。その後柏ユースに行ってしまった辺りに浦和の育成の闇が見え隠れしますが、紆余曲折を経て浦和出身の選手が浦和へ帰ってきました。
・武富は柏では昨年左SHないしIHでの出場が多かったようですが、どちらかといえばIH向きで典型的なサイドアタッカーではありません。湘南仕込みらしく運動量が豊富でドリブルが武器。かつ裏への飛び出しも得意で、昨年はなんと9ゴール! また身長が173cmと低い割には空中戦が意外に強い模様。
・大雑把に言えば梅崎に似たタイプ(梅崎よりは格段にIH寄り)で、梅崎の慰留に失敗してその代わりを探した結果武富獲得に至ったような気がしますが、今年30歳になった梅崎より若い選手への入れ替えになったので文句なく良い補強でしょう。タナボタ的に急遽ACL出場が決まった柏の主力選手がなんで今年ACLがない、一介の中位チームでしかない浦和へ来る気になったのか謎としか言いようがありませんが、「アジア王者」のブランドは案外捨てたものではないのかも。
・浦和ではおそらくIHの一角を柏木・長澤・直輝・武藤などと争うことになるのでしょう。そして武富がゴールしたら至るところで「武富○ダンサーズ」が復活!!
| 固定リンク