« 吉岡 田端店@田端 | トップページ | 茂木力也選手、モンテディオ山形への期限付き移籍延長 »

2018.01.12

鯛塩そば 縁@板橋 ~ 鯛塩すましそば

003_2

 板橋駅西口を出てすぐ。麺屋ブッチャーの並び。開店直前に到着したところ先客4、後客4。

 店内の券売機ボタン先頭の「鯛塩すましそば(780円)」を注文。メニューは他に鯛塩濃厚そば、鯛しょうゆそば等。ランチサービスはなく、鯛茶漬けセットをランチタイムに出すくらい。

 店内はL字型カウンター7席。席の背後が極端に狭いのが困りもの。2階にもテーブル席があるようで、後客が案内されていました。

 往訪した日はたまたま祝日だったせいか、店主が人手不足を息子さんで補っている感じ。中学生くらいにしか見えませんが湯切りが実に様になっていました。ただこの体制で一杯一杯丁寧に作るとなると1階のお客をこなすだけで精一杯ではないかと。

002

 表面の油のせいか、「すまし」を冠するにはやや濁りのあるスープ。店内に鯛の香りがするので期待したものの、少々肩透かし。塩ダレ控えめで飲みやすく悪くはないのですが、鯛を掲げる店としてはちょっとインパクト不足。ごく普通の魚介系スープと考えたほうが良さげ。

 麺は細麺ほぼストレートでややボソボソした食感。麺に黒いポツポツが混じりこむ「全粒粉入り」なのはともかく、どうもスープの絡みがもう一つ。これだともうちょっと味がはっきりした濃厚そばなり、しょうゆそばのほうが合いそう。また量も少な目で、多くの客が鯛めしなどご飯ものを合わせて注文していました。替え玉もありましたが、このスープで替え玉は無謀でしょう。

 具はチャーシュー、鶏チャーシュー、メンマ、三つ葉、青菜、まり麩、紫玉ねぎ。

 この手のラーメンはバランスが非常に難しく、大当たりか、さもなければ肩透かしに終わってしまいがち。見た目だけ「大当たり」に似せてもなぁ・・・

|

« 吉岡 田端店@田端 | トップページ | 茂木力也選手、モンテディオ山形への期限付き移籍延長 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鯛塩そば 縁@板橋 ~ 鯛塩すましそば:

« 吉岡 田端店@田端 | トップページ | 茂木力也選手、モンテディオ山形への期限付き移籍延長 »