« 城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」試乗 | トップページ | 【閉店】ふじ田@川口 ~ 濃厚中華そば »

2018.02.11

8番らーめん@金沢駅

005_3

 石川県をはじめ北陸地方を中心に店舗展開している「8番らーめん」。観光客向けにちょっとお高い飲食店が目立つ金沢駅百番街の中に、数少ないお手軽な店として向かいの「ゴーゴーカレー」と共に出店しています。往訪時はちょうど昼飯時で外待ちこそできないものの店内はごった返していました。

 メニューを見て、先頭の「野菜ラーメン(604円)」を注文。味噌・塩・醤油・とんこつ・バター風味から選べるようで、店員に尋ねると人気は「味噌」か「塩」。今回は「塩」にしてもらいました。他に野菜醤油とんこつ、唐麺、野菜担々麺、季節限定の酸辣湯麺、野菜五目らーめんなど。何かと「野菜」を冠するメニューが目立ちます。

004_3

 スープは鶏ガラベースと思しきあっさり味で、炒め物を乗せている割には脂っ気はほとんどありませんが、やや塩ダレがきつい。またいかにもチェーン店らしい平板な味わいなので、途中で胡椒を入れてアクセントをつけてみました。

 麺は並太縮れ麺、つるつるした食感で、心持ち柔らかめですがスープがよく絡んで相性は良さげ。

 そして麺の上にはキャベツがたっぷり。他にわずかににんじん、もやし。「野菜」を謳う店ではやたらモヤシが多いのが通例ですが、ここはキャベツがメインで、これが実に美味い。ややしょっぱいスープはシャキシャキ感の残るキャベツを美味しくいただくことを主眼に調整しているのかも。野菜スープに麺が付いてくるみたいな。

 チャーシューは薄くて小さめなのが一枚。他にメンマ、そして「8」が記されたかまぼこ。

 特に美味いとは思わないけれども、どこにでもあって気軽に食べられるラーメン界の「北陸の雄」。なぜか吸い込まれてしまいます。

|

« 城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」試乗 | トップページ | 【閉店】ふじ田@川口 ~ 濃厚中華そば »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8番らーめん@金沢駅:

« 城端線・氷見線観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール」試乗 | トップページ | 【閉店】ふじ田@川口 ~ 濃厚中華そば »