« 【観戦記】18年ルヴァン杯第2戦:浦和 1-4 G大阪 ~ 堀路線継続の意義はもはや全くなかろうに・・・ | トップページ | 鯱市 錦通伏見店@名古屋・伏見 ~ 牛すじカレー煮込うどん »

2018.03.15

ふわとろ豚と温野菜定食@松屋

 松屋が2018年3月6日から新発売の「ふわとろ豚と温野菜定食(680円)」を試食。

001

 「茹でた白菜、にんじんの上に柔らかく煮込んだ厚切りの豚肉を乗せ、最後に松屋特製ソースを上からとろーりかけました。」「豚肉の旨みとオイスターソースが決め手の特製ソースでご飯が進みます。」というのが松屋のウリ文句。

 この新商品で傑出しているのが、ウリ文句の「柔らかく煮込んだ厚切りの豚肉」。豚バラ焼肉定食のペラペラの豚肉と違って、松屋にしては破格の分厚さ!しかも角煮と見紛うばかりにとろとろっぽくなるまでしっかり煮込まれているのが何より嬉しい!

 しかも松屋お得意のガーリックまみれではなく、オイスターソースで「松屋にしては」優しく、甘辛いといっても必要以上に濃すぎない味わいに仕上げている点が高く評価できます。

 一方もともと松屋の定食にはサラダが付いてくることもあってか、温野菜のほうが一応付いてきますといった程度。ピークは過ぎたとはいえ、依然白菜は高止まりしていますからボリューム感が出るほど白菜を添えられないでしょうし。この温野菜ではさすがに力不足と思ったのか、後乗せで青ネギを少々。

|

« 【観戦記】18年ルヴァン杯第2戦:浦和 1-4 G大阪 ~ 堀路線継続の意義はもはや全くなかろうに・・・ | トップページ | 鯱市 錦通伏見店@名古屋・伏見 ~ 牛すじカレー煮込うどん »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふわとろ豚と温野菜定食@松屋:

« 【観戦記】18年ルヴァン杯第2戦:浦和 1-4 G大阪 ~ 堀路線継続の意義はもはや全くなかろうに・・・ | トップページ | 鯱市 錦通伏見店@名古屋・伏見 ~ 牛すじカレー煮込うどん »