« 【展望】18年第3節長崎戦 | トップページ | 弥生軒@我孫子(2) ~ 唐揚そば »

2018.03.09

うろこいち@福島・小名浜港

030

 特急「ひたち」。常磐線特急にE657系が投入されてからかれこれ6年近く経っていますが、恥ずかしながらこれが初乗り。常磐線ってホンマ乗る機会がないからなぁ。全席指定席だったり、全席コンセント付きだったりと細々と発見。

006

 訪れたのは小名浜港の「うろこいち」。実はこの店、震災の直前に一度往訪したことがあり、こじんまりとした店ながら観光地らしくない「安くて美味い店」で気に入っていたもの。被災の2年後に営業を再開し、今般晴れて再訪。

001

 往訪した日は平日だったので観光客っぽい方は見かけませんでしたが、ちょうど昼飯時だったので地元のオッチャン、オバチャンで大賑わい。メニューはアホほどあって目移りします。不漁でいくら丼やキンキ煮魚を値上げするという貼り紙があるあたりが漁港直結の食堂らしさ。

004

 先客の卓を見るかぎり「お刺身定食」が人気のようでしたが、丼ものの中から「びんちょう丼(1250円)」を注文。ご飯大盛り無料サービス付き。またカニ汁も付いてきます。

 わさびを花びら状に形作って添えるあたりは何だか今風。そして程よく脂がのってトロっとした味わいのびんちょうがてんこ盛り。いやはや、今回も大満足でした。

|

« 【展望】18年第3節長崎戦 | トップページ | 弥生軒@我孫子(2) ~ 唐揚そば »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うろこいち@福島・小名浜港:

« 【展望】18年第3節長崎戦 | トップページ | 弥生軒@我孫子(2) ~ 唐揚そば »