« 竜葵@川口(5) ~ 上州牛特選塩そば | トップページ | 横浜家系らーめん 武蔵家 川口店(2) »

2018.06.27

【閉店】さくら@駒込 ~ 醤油麺

004

 駒込駅東口から北側へ伸びるさつき通り商店街の一角。「とん駒」の跡地。先客ゼロ、後客4。

 店内の券売機を見てボタン上段の「醤油麺(780円)」を注文。ランチサービスなし。メニューは他に煮干麺、味噌つけ麺、醤油つけ麺、高南梅麺など。

 店内はとん駒の時と変わっていないようでL字型カウンター8席。但し、前店のような雑然とした雰囲気はなくなっていました。卓上に調味料は無しと思ったら、後から3段重ねのおろし薬味が登場。胡椒・七味・梅酢の3種とのこと。

003

 スープは動物系・魚介系等々様々な食材を使ったと思われるもので、あっさり目かつマイルドな味わい。かえしも控えめで実に飲みやすくスープ自体の完成度は相当なもの。ゆえに全体のバランスがよく取れたというポジティブな評価も出来ますが、悪く言えばこれといった傑出した特徴がなく、また一応揚げネギでアクセントと付けているとはいえ麺を絡めるにはなんだか物足りない気も。そこで途中から薬味おろしが大活躍。

 麺はストレート細麺。スープに合わせてか柔らか目の仕上がり。麺と比べてスープの量が若干少ないのか、心もち玉になりかけなのが気になりました。

 具はチャーシュー、メンマ、刻み青・白ねぎ。

 悪くはないのですが、この内容だと割高に感じます。この界隈は駅南側の商店街も含めて激戦地なので、割高感が致命傷にならねばいいのですが。近隣の「きなり」や「KABO」ほどの惹きもありませんし。

|

« 竜葵@川口(5) ~ 上州牛特選塩そば | トップページ | 横浜家系らーめん 武蔵家 川口店(2) »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【閉店】さくら@駒込 ~ 醤油麺:

« 竜葵@川口(5) ~ 上州牛特選塩そば | トップページ | 横浜家系らーめん 武蔵家 川口店(2) »