« たっぷり野菜玉子とじかつ定食@松のや | トップページ | ほうきぼし@赤羽(3) ~ 汁なし担々麺 »

2018.07.20

茂木力也選手、謎のレンタルバック

・いささか旧聞になってしまいましたが、先日モンテディオ山形へレンタルされていた茂木力也選手が浦和に復帰することが公表されました。

・茂木は昨年末に山形へのレンタル契約が延長されたばかりで、レンタル契約途中での浦和への帰還は異例であるだけでなく、茂木の置かれた状況を考えれば少々不可解なように思えます。

・茂木は2015年にユースから昇格。翌2016年には愛媛FCへレンタルされ、さらに木山監督が2017年に愛媛から山形へ移ると共に茂木もレンタル先を山形へ変更。愛媛でも山形でも若くしてレギュラー格となっており、もはや「木山チルドレン」も同然。

・茂木は愛媛でも山形でも3バックの右ストッパーとして重用されていましたが、木山監督が昨季半ばに基本フォーメーションを4バックベースに転換したので一時出番を喪失。しかし茂木はすぐさま右SBあるいはボランチとして出場機会を掴みました。そこでの活躍が昨年末のレンタル延長に繋がったのでしょう。

・ところが意外にも茂木の出番は今年激減。第5節までは4-1-2-3のアンカーとしてスタメン起用されていましたが、第6節以降木山監督が基本フォーメーションを3-4-2-1に再転換すると共にベンチ入りすら難しくなってしまいました。皮肉な話ですが、元浦和のCB加賀が故障から復帰して第6節からすぐに右ストッパーのスタメンに定着し、茂木の出番を奪った格好になっています。

・従って茂木の浦和復帰の話を聞いた際には、山形で出番を失った茂木が活躍の場を求めて、次のレンタル先を探してもらうまでの一時帰還だろうと思い込んでいました。

・ところが昨日の練習後のインタビューで、茂木の浦和復帰はなんとクラブからの要請を受けたものだったことが判明。また山形も茂木の突然の浦和復帰後、慌てて福岡からCB田村(これまた元浦和)を補強したところを見ると、山形がCBだだ余りで茂木に今後出番がなさそうという訳でもなかったと推察されます。

・クラブからの要請があったとはいえ、茂木の浦和での試合出場は山形以上に難しいような気がします。今後浦和の基本フォーメーションが3-4-2-1になるのかどうか判りませんが、今の浦和は3バックのスタメンが槙野・マウリシオ・遠藤で確立しており、控えがこれまた実績十分の岩波・森脇、場合によっては阿部・橋岡も起用できるという状態ですから。

・浦和で足りないのはWBないしSBというサイドの選手なのに、なんでそこが本職ではない茂木にクラブが復帰要請を出したのか不思議でなりません。「使わないならレンタルの意味がないので戻せ!」という以上の意味はないのかもしれません。ひょっとすると遠藤や橋岡が海外へ流出する話があるのかもしれませんが、スタメン級の選手の穴をJ2で出番を失っていた選手で埋めるなんて、そりゃいくらなんでもシュータン仕事さぼりすぎでしょうに・・・

・ユースの後輩である橋岡は1年目でいきなりスタメンに定着し、同じく1年目の荻原もルヴァン杯要員の地位を脱してリーグ戦でも出番を掴みだしたのを見て、プロ入り4年目になる茂木に少々焦りがあるのかもしれません。浦和復帰は茂木自身が決めたことなので外野からは「とにかく頑張れ!!」としか言えませんが・・・

|

« たっぷり野菜玉子とじかつ定食@松のや | トップページ | ほうきぼし@赤羽(3) ~ 汁なし担々麺 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茂木力也選手、謎のレンタルバック:

« たっぷり野菜玉子とじかつ定食@松のや | トップページ | ほうきぼし@赤羽(3) ~ 汁なし担々麺 »