古潭 アベ地下店@天王寺 ~ 古潭ラーメン・しょうゆ
小腹がすいたので、地下鉄谷町線・天王寺駅の改札を出た先、「アベノ地下街」ににあったラーメン屋に突撃。大阪中心に店舗展開しているチェーン店ですが、立地がいいせいか夕方の中途半端な時間にも関わらず結構繁盛していました。
卓上のメニューを見て基本と思しき「古潭らーめん・しょうゆ(620円)」を注文。しょうゆ以外に「みそ」や「しお」も選べますが、「みそ」が20円増しなのはともかく、「しお」が70円増しという不思議な価格設定。またぎょうざをラーメンにトッピングするという奇怪なメニューも。券売機はなく、後払い。札幌ラーメンを意識したような屋号ですが、「みそ」が売り物というわけではなさげ。
店内は入り口から右側に横長カウンター10席程度と、左側に4人掛けテーブル席数卓。
若干甘めのスープは動物系出汁ベースかな? 店外に掲げられたウンチク書きには長文が並んでいますが、具体的なことは全く分かりません(苦笑)。いたずらに味が濃いわけではないので飲む気にはなりますが、少々物足りない気もしたので卓上の白ゴマやニラ薬味を投入。
麺は並太ストレートで、つるつるした口当たり。硬くはないが、噛みごたえ充分で気に入りました。「硬め」を頼んでいる後客もいましたが、この出来なら個人的には硬めの必要を感じず。
チャーシューは値段相応にペラペラ。千切りのニンジンがそのまんま乗っているのはラーメンの具としては珍しいかも。細もやしは関西らしいかな。他に青ネギ。
わざわざ行くような店ではありませんが、街中で手軽にさくっと食べる分には十分な出来だと思います。
| 固定リンク