« 牛鍋膳@松屋 | トップページ | 台湾カレー@千種 »

2018.10.17

龍王@板橋 ~ (しっとり系)キムチチャーハン

_004

 板橋にどういうわけか「しっとり系チャーハン」が点在していると聞き、近場ということもあって早速往訪。往訪した「龍王」は埼京線板橋駅西口からガストや松屋が並ぶ旧中山道を北へ少し進んだところに立地。先客ゼロ、後客4。

 厨房内では中国語が飛び交っていますが、西川口の中華料理屋みたいに客も全員中華系というほどのアウェー感はなく、ごく普通の中華料理屋です。メニューを一瞥して「キムチチャーハン(650円)」を注文。

 醤油ラーメンが380円と川口価格すら下回るような激安店ですが、その代わり小汚いを通り越してかなり汚い店で、床もボロい「王将」にありがちな感じのベトベト。店内は4人卓×4と壁に向かってコの字型カウンター6席。

_003

 おおっ、一般的なチャーハンの1.5人前くらいはありそうな結構なボリュームで登場。確かに強火でパラパラに仕上げた一般的なチャーハンとはかなり対極的な位置にあり、かといって火力不足の家庭にありがちなべっちょりした失敗チャーハンとも違う、プロが狙って作った「しっとり」した仕上がりになっています。

 ただ見た目と違って案外薄味(薄味は付属の中華スープにより顕著)。具は卵こそやや多めですが、野菜やチャーシューの類は見当たらず、至ってシンプルなつくり。この感じだとキムチチャーハンならともかく、普通のチャーハンだと単体でいただくのはちょっとしんどそう。麺類のサイドメニューとしての「半チャーハン」ないし、チャーハン+何か一品を想定しての作りっぽい。

 チャーハン自体が特に変わっているわけでもなんでもありませんが、食感が面白いので一度試食する価値ありです。

|

« 牛鍋膳@松屋 | トップページ | 台湾カレー@千種 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 龍王@板橋 ~ (しっとり系)キムチチャーハン:

« 牛鍋膳@松屋 | トップページ | 台湾カレー@千種 »