うま辛辛辛辛辛坦々うどん@丸亀製麺
丸亀製麺が2018年10月9日から期間限定販売中の「うま辛担々うどん」。さらに10月23日から「うま辛坦々うどん」に辛さをレベルアップできる裏メニュー「うま辛辛辛辛辛坦々うどん」を売り出し始めました。
「うま辛辛辛辛辛坦々うどん」の辛さは1辛~5辛と10辛、20辛、50辛、100辛の10段階から選択可能。但し、50辛と100辛については予めWebで申込む必要があるようです。そんなに辛さ耐性が高いわけではないので、今回は「うま辛担々うどん・大(750円)」を「3辛(+30円)」で注文。
「うま辛担々うどん」は担々スープをかけた上に甘辛い肉味噌とほうれん草を盛り付け、香味ラー油を回しかけただけの割とシンプルなもの。従ってうどんを茹でる係の方が最初から最後まで一人で作り上げるようです。焼き物をのせる系のメニューと比べると工程が単純です。辛さは肉味噌に加える唐辛子の量で調整しているのかな???
担々スープは「ごまペーストをたっぷり使用し、まろやかでクリーミーな味わいのスープに仕上げました。」とのウリ文句通り、ごまがきつい上にかなりどろっとしているのが特徴。3辛だと辛さはピリ辛にも及ばない程度で、痺れは全くありません。これなら3辛と同値段(+30円)の5辛でも良かったかなぁ・・・ただ食べた後に体が妙にポカポカしてくるどころか、どっと汗をかいてしまう辺り、唐辛子もラー油も相応に効いているのでしょう。
また「担々麺」と違ってあくまでもうどんであり、スープはうどんつゆがベースなので、当然ながら和風の味わい。隠し味にかつおの粉を肉味噌に振りかけたのが妙手なのか、ごまペーストも肉味噌もなんら違和感なく和風出汁と一体化しており、麺をすすり、肉味噌をサルベージしているうちにあっという間にどろどろスープがなくなってしまいました。担々麺だとスープを全部飲んでしまうなんてまずないだけに、ちょっと新鮮な思い。
丸亀製麺にしてはお値段高めの商品ですが、これは大当たり。なお「うま辛担々うどん」は11月中旬までの予定。
| 固定リンク