« 【閉店】一番軒@大宮 ~ 白ラーメン | トップページ | お好み牛玉丼@すき家 »

2018.11.08

雨ニモマケズ@十条 ~ 厳選4種の貝出汁ラーメン(11月限定)

001

 十条駅の西「十条銀座・西通りアーケード街」から続く仲通り商店街内。先客ゼロ、後客1。

 約1年ぶりの再訪ですが、今回は4周年記念として11月限定で発売中の「厳選4種の貝出汁ラーメン(910円)」と数量限定の「貝の炊き込みごはん(200円)」を注文。貝出汁ラーメンは醤油と塩が選べるので、醤油でお願いしました。

 なお店内の券売機ボタン先頭は「鶏白湯濃厚つけめん」で、レギュラーメニューは他に「鶏そば(醤油・塩)」。さらに最近「雨二郎」という二郎系ラーメンがレギュラーに加わった模様。

 店内はL字型カウンター10席で若干手狭。水セルフ。厨房内は店主一人だけ。卓上には胡椒、七味、酢。

0031

 「厳選4種の貝出汁」とは活ホタテ・カキ・ハマグリ・シジミとのこと。丼からの香りはシジミが卓越しているように感じましたが、飲んでみると「確かに貝やな!!」と判るだけでどれが突出しているという感じはせず。

 香味油には黒毛和牛と天草大王を使用し、羅臼昆布と原木しいたけ出汁をきかせたカエシを使っているそうですが、いずれも贅沢に使った100%貝出汁スープを最大限活かすべく、いたずらに自己主張せずに貝出汁を丸く包み込んだような文句なしの仕上がり。ただ終盤スープが冷えてくると黒毛和牛から来ると思しきすき焼きみたいな甘み・旨味がやや前に出てきました。

 麺は若干細めのストレート。つるつるした口当たりでしなやかな仕上がりでありながら、わずかにコシを残しているあたりが気に入りました。ただ量はちょっと少なめ。

 チャーシューは薄くて柔らかいタイプ。穂先メンマはちょっと焦がしてあるのかな? 他に笹切りネギ、三つ葉。

004

 「貝の炊き込みごはん」はもはや「炊き込み」というレベルではなく、もはや貝まみれご飯。出汁を取った後の転用なのでしょうけど、ここまでくればもうあっぱれ!! ただラーメンのサブメニューとしてはちょっと味が濃すぎかなぁ・・・

|

« 【閉店】一番軒@大宮 ~ 白ラーメン | トップページ | お好み牛玉丼@すき家 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨ニモマケズ@十条 ~ 厳選4種の貝出汁ラーメン(11月限定):

« 【閉店】一番軒@大宮 ~ 白ラーメン | トップページ | お好み牛玉丼@すき家 »