« 四川風麻婆鍋膳@松屋 | トップページ | 短編小説「走れシュータン」名場面集 »

2019.01.12

串匠@博多 ~ 串揚げ定食

021_2

 博多駅筑紫口、AMUESTの南端出口を出てすぐ。結構な人気店と聞いて開店10分前に並びましたが、開店までに後続2。その後10名くらいでした。しかも客がサラリーマンだらけではなく、むしろ買い物帰りっぽい女性客が目立ったのも意外でした。

012

 ランチタイムにほとんどの客が注文するのが「串揚げ定食(900円)」。カウンターには既にサラダ・大根おろし・おから・湯呑がセットされており、定食を頼むとご飯と味噌汁がさっと出てきます。なおご飯と味噌汁はお替り自由。そのためかふりかけが3種類も置いてあります。

016

020

 あとは板さんが揚げたての串揚げを次々と配膳。串揚げは7種類あって、往訪時はえび、うずら、かぼちゃ、白身魚、シュウマイ&ミンチボール、豚肉の茄子詰め、ねぎまといったラインアップでした。調味料は塩orソースといたってシンプル。

 ご飯はデフォルトだと少し足りないので、半分くらいお替り。もちろん卓上のふりかけも活躍。

 「天婦羅処ひらお」の串揚げ版といってもいいような感じですが、「ひらお」よりはずっとかしこまった雰囲気。でも、このクオリティーでこの値段という意味では「ひらお」同様十分に満足できる名店だと思います。

|

« 四川風麻婆鍋膳@松屋 | トップページ | 短編小説「走れシュータン」名場面集 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串匠@博多 ~ 串揚げ定食:

« 四川風麻婆鍋膳@松屋 | トップページ | 短編小説「走れシュータン」名場面集 »