« 松戸富田麺業@千葉 ~ ラーメン | トップページ | カイミーオ@大塚 ~ 醤油RAMENネオクラッシック »

2019.01.24

チャーシュー弁当@木更津・としまや 新宿店

001

 「ケンミンショー」で紹介された木更津の「チャーシュー弁当(略称:チャー弁)」に興味をもって早速往訪。

 往訪したのは「としまや 新宿店」。木更津駅西口から徒歩15分くらい。空洞化を通り越してもはや死に体と化した商店街も尽き、夕暮れ時には氣志團がわらわらやってきそうなヤバ目のエリアにぽつんと建っています。

002

 なぜか緑のカバがキャラクターの「としまや」は市原~君津エリアを中心に店舗展開しているお弁当屋さんですが、新宿店は「ほっかほっか亭」や「オリジン弁当」のような純然たる弁当屋ではなく、ちょっとした飲食物を売っているしょぼいコンビニ兼業みたいな感じでした。元々は本屋も兼ねていたようですが、そちらは閉店。

 早速「チャーシュー弁当(698円)」を注文。出来立てを売ってくれるものだと信じ込んでいたところ、棚に陳列された出来合いのものを渡されてちょっとがっかり。でもランチタイムだから仕方ないか・・・ ここはイートインコーナーがあるので、店内でチン。弁当を買うと味噌汁がサービスで付いてくるのはローカル店ならでは。

007

 とにかく見た目に難!!わずかに漬物のピンクが彩を添えているだけで、あとは全面まっ茶色(笑) 甘しょっぱい醤油ダレにどっぷり浸かったチャーシューを五枚ご飯の上に乗せただけの超シンプルな弁当です。しかもご飯が進むようにかなり濃い目の味付け。チャーシュー自体の旨味を活かすなんて微塵も考えず、タレで全部塗りつぶしてしまう潔さ(苦笑)。

 チャーシューだけだとちょっと味が濃すぎると思いますが、ご飯と一緒なら何の問題もなく、これはこれで一興。この出来なら木更津駅で駅弁代わりに売っててもおかしくないと思いますが、もう内房線には駅弁を売るに値するような特急はほとんど走っていないと・・・(つД`)

|

« 松戸富田麺業@千葉 ~ ラーメン | トップページ | カイミーオ@大塚 ~ 醤油RAMENネオクラッシック »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャーシュー弁当@木更津・としまや 新宿店:

« 松戸富田麺業@千葉 ~ ラーメン | トップページ | カイミーオ@大塚 ~ 醤油RAMENネオクラッシック »