« チゲ味噌ラーメン@日高屋 | トップページ | 【閉店】スパットミート@アリオ川口 ~ プレミアムソース »

2019.01.27

さわ@中板橋 ~ 中華そば

003

 中板橋駅北口と石神井川に挟まれた商店街の一角。対面にセブンイレブンあり。開店直前に到着したところ既に先客3。開店と同時に満席となり、後客8。退店時には外待ちが3名出来ていました。結構な人気店のようです。

 店内の券売機ボタンを見て「中華そば(650円)」を注文。メニューは他に「塩中華そば」があるだけというシンプルな構成。ランチサービスなし。

 店内は厨房前縦長カウンター6席のみ。全体にやや手狭で、特に席背後のスペースが狭小。卓上には、酢、黒胡椒、一味。さらにヘアゴムあり。

 店は店主一人で切り盛りしていてただでさえテンパリ気味なのに、先客がおぶっていた赤ん坊が何かの拍子でラーメンをひっくり返してしまう大惨事が発生。やけどしたかもしれない赤ん坊を心配して氷水を用意したりしているうちに店主のテンパリが加速したせいか、後客の注文を間違える事態も発生。もっともこういうトラブルがなくても、あまり回転は良くなさそう。

002

 スープは動物系(鶏ベース?)主体の魚介混じりといった風ですが、どれ一つ突出した感じはせず、全体にまろやかかつ旨味に溢れた優れもの。また濃い色合いの見た目と違ってかえしも必要以上にでしゃばることなく、これまた出汁とのバランスが絶妙。表面の脂がやや多めなものの、コクを増すのに一役買っていて、あまりの美味さについつい惹きこまれて完飲してしまいました。

 麺はやや細目のストレート。若干柔らかめで、水気が少なそうな麺をわざわざ採用している割には意外な仕上がりな感じがしました。

 チャーシューはしっとりかつ柔らかで、それでいて弾力性のあるタイプ。メンマはやや大ぶりながらもサクッとした歯ごたえが楽しい出来。他に刻み青ねぎ。

 この値段でこのクォリティーなら、これといったラーメン屋がない中板橋界隈で人気が出るのは当然でしょう。ちょっと凝った風のものを作れば高値でもOKと勘違いも甚だしい凡百のラーメン屋に見習ってほしいものです。店主のテンパリ具合だけは些か心配でしたが。

|

« チゲ味噌ラーメン@日高屋 | トップページ | 【閉店】スパットミート@アリオ川口 ~ プレミアムソース »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さわ@中板橋 ~ 中華そば:

« チゲ味噌ラーメン@日高屋 | トップページ | 【閉店】スパットミート@アリオ川口 ~ プレミアムソース »