« 初代にぼ助@御茶ノ水 ~ にぼ助らーめん | トップページ | むさし坊@武蔵浦和 ~ 八丁味噌らーめん »

2019.02.20

BUONO@草加 ~ 洋食ラーメンホワイト

Buono003

 草加駅東口、マルイの北に続く駅前一番通り商店街内。イタリア料理店「italian NAHOH」が日曜昼のみラーメンを提供。「tokyo hoajao style IKEDA」の跡地ですが、外壁を塗りなおしただけかな? 先客ゼロ、後客5。

 券売機は無く後会計制。卓上のメニュー先頭の「洋食ラーメンホワイト(800円)」を注文。メニューは他に「洋食ラーメンブラック」のみ。ホワイトは塩で、ブラックは醤油とのこと。ランチサービスはなく、「洋食屋の肉丼」を注文する後客が目立ちました。

 店内は厨房に向かってL字型カウンター8席、店奥に4人卓×2が見えましたが、使っているのかどうか不明。卓上には調味料類無し。水セルフ。店主と、いかにも入店したばかりっぽい若い兄ちゃんとで切り盛り。着席するとおしぼりサービスあり。

Buono0021

 メニューに「仔牛と名古屋コーチン」と添え書きがあるところから、スープはそれらがベースなのでしょう。ただ最初はスパイス類がちょっと邪魔。慣れるに従って出汁のまろやなか旨味がぐんぐんと迫ってきて、いかにも「洋風」という顔立ちを見せてくれますが、終盤になると今度は塩ダレが気になりだしました。もうちょっと塩気控えめのほうが好み。

 麺は細目のストレートタイプ。心持ちざらつきがあるせいか、日本蕎麦っぽい食感ですが啜り心地は良く、案外噛み応えもあり、かつスープの絡みも申し分なし。

 具は低温調理の豚・鶏チャーシュー。共に淡白な味付けで肉の旨味を存分に生かしていて気に入りました。干からびたキノコは乾燥させた本しめじとのこと。「風味が強いので、後でいただいて下さい」とのアナウンスが食前にありました。

 いかにも実験的な一杯ですが、これなら上々の出来といっていいでしょう。

|

« 初代にぼ助@御茶ノ水 ~ にぼ助らーめん | トップページ | むさし坊@武蔵浦和 ~ 八丁味噌らーめん »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BUONO@草加 ~ 洋食ラーメンホワイト:

« 初代にぼ助@御茶ノ水 ~ にぼ助らーめん | トップページ | むさし坊@武蔵浦和 ~ 八丁味噌らーめん »