« 鯖みそ定食@吉野家 | トップページ | THANK@大門 ~ ラーメン・ぽてり »

2019.03.15

Morris@大山 ~ 中華そば

003

 東武東上線大山駅から「遊座大山」の商店街を東へ歩くこと5分強。約3年3カ月ぶりの再訪。先客1、後客4。ラーメン屋離れしたカフェっぽい外観・内装が特徴。

 久しぶりの来訪なのでメニュー先頭の「中華そば(730円)」を注文。ランチサービスなし。この店はなぜかサイドメニューに普通のライスがなく、「節子味噌ごはん」や「チャーシュー丼」を置いています。そして「節子」が何に由来するのかがいつも気になります。

 従来は他に「つけそば」しかなかったはずですが、しばらく来ないうちにメニューが増えていて「塩中華そば」や「油そば」も。

 店内はL字型カウンターのみ11席。店内はカウンター、椅子とも明るめの木で統一。椅子がやや高め。卓上には胡椒と七味のみ。夫婦で切り盛りしているようですが、奥さんが節子なのかな?

002

 スープはわかりやすい動物魚介系ですが、この手のスープにしては優しい味わいなのが特徴。旨味過多でしつこいとか、味が濃すぎるとかしょっぱいとか、そんなありがちな弊を見事に回避し、それでいて物足りなさも全く感じないという絶妙なバランス感覚に拍手!食べ進んでも全く飽きが来ません。

 自家製の麺は並太ストレート。なつるつる&もっちりした仕上がりですが、やや柔らか目で好みから少しハズレ。スープに合わせるとこんなもんかもしれませんが。

 チャーシューは見た目と違って柔らかくて裂けやすい反面、若干旨味が抜け気味。他にメンマ、海苔、ほうれん草。

 いつでも安心して食べられる一杯で、ラーメン屋の入れ替わりが激しい大山で長続きしているのがよく判ります。

|

« 鯖みそ定食@吉野家 | トップページ | THANK@大門 ~ ラーメン・ぽてり »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Morris@大山 ~ 中華そば:

« 鯖みそ定食@吉野家 | トップページ | THANK@大門 ~ ラーメン・ぽてり »