« キング製麺@王子 ~ 山椒らーめん | トップページ | 【観戦記】ACL2019・ラウンド16第1戦:浦和 1-2 蔚山 ~ 善戦はしたがやられ方が酷すぎる!! »

2019.06.19

桔梗と空@西新井 ~ 淡麗醤油らーめん

006_7

 東武伊勢崎線西新井駅西口の南側、再開発に取り残されたような一角でありながら、線路沿いに梅島方面へ抜ける道になっているので案外人通りが多いという妙な小路に面しています。先客ゼロ、後客1。

 店内の券売機ボタン先頭の「桔梗 淡麗醤油らーめん(800円)」を注文。ランチサービスなし。メニューは「空 濃厚煮干しらーめん」との二本立て。

 店内はL字型カウンター8席のみ。卓上調味料は無し。

005_15

 スープは魚粉のざらつきが目立つ判りやすい濃厚動物魚介系で煮干しの味わいがかなり前面に出ています。ただでさえ旨味過多っぽいのに、「4種類の醤油をブレンド」らしい醤油の自己主張がこれまた強くて少々味濃すぎ。これで「すっきりとあっさり」とか「淡麗」とかという形容はないんじゃないかなぁ、いくらなんでも。まぁ総じてラーメン業界における「淡麗」の言語感覚はかなり珍妙だと思いますが・・・ ひょっとすると「濃厚煮干し」と間違えて出したのではないかという疑惑も・・・ 他に客いないのに・・・

 麺は中細ストレート。いかにも水気の少なそうな少々ざらつきがあって、ボキボキ、ゴワゴワとした食感ですが、すぐにスープに馴染んでいきました。

 豚チャーシューはともかく、鶏チャーシューは味が濃いスープの中ではあまり意味なさげ。また三つ葉の中になぜか超苦手の青シソが混ざっていて、軽く地雷を踏んだらさようなら。また個人的には餅は蛇足の極み。他に海苔、刻みネギ。

 うーん、ふた昔前の「またお前か」的な濃厚動物魚介系にオリジナリティーを加えようとして些か道を踏みはずしてしまったような気も。またこの界隈にしては少々高いのも気になるところ。

|

« キング製麺@王子 ~ 山椒らーめん | トップページ | 【観戦記】ACL2019・ラウンド16第1戦:浦和 1-2 蔚山 ~ 善戦はしたがやられ方が酷すぎる!! »