山笠ノ龍@浅草橋 ~ (博多風)味玉らーめん
総武線浅草橋駅東口を出て、通りを挟んで斜向かい辺り。すぐ近くに「松屋」があるなど、外食チェーン店だらけのところに立地。ほぼ3年ぶりの再訪。先客ゼロ、後客4。
屋号からある程度想像がつくように博多風豚骨らーめんが売り物の店。店内の券売機で「味玉らーめん(750円)」を注文。「らーめん」だと650円とかなり安めの価格設定で、さらにランチタイムはライス無料サービス付き。堅さの好みは聞かれませんでしたが、堅さのかたさの調整は出来る旨、券売機機に貼り紙があり、実際「硬め」を注文している後客がいました。
メニューは他に「中華そば」「担々麺」「味噌らーめん」など。中華そばもバリエーション豊富ですが、「らーめん」とどう違うのか明示してないのは不親切極まりないような気がします。
店内は縦長L字型カウンター10席強。水セルフ。卓上には紅生姜、辛子高菜、白ゴマ、生にんにく、酢、醤油、ラー油、胡椒、柚子胡椒、一味などやたら賑やか。
わずかにとろみがあるスープは豚骨臭皆無。それはともかく、豚骨出汁があまりにもマイルド過ぎて物足りません。前回往訪時は「思いの外豚骨出汁の旨味がしっかり出ていて悪くありません」という感想を抱いたのですが、現状ではとてもそんな評価は出来ません。致し方なく、早々と辛子高菜を投入。
麺はカネジン食品の極細ストレート麺。デフォルトでもやや堅めで、個人的にはこれで十分。
具はきくらげ、薄くて小さいばら肉チャーシュー、刻み青ネギが少々。味玉はあんまり工夫を凝らしているようには伺えず、ほぼ卵の味しかしないような・・・ これだとライスのおかずには力不足で、スープの力を借りる羽目に。
| 固定リンク